魅惑的な麺の世界

管理人
管理人

こんにちは、管理人です。前回のブログはいかがでしたでしょうか。今回のブログは、Instagramピックアップ商品を深くお伝えしていきたいと思います。

こんにちは、管理人です。前回のブログはいかがでしたでしょうか。今回のブログは、Instagramピックアップ商品を深くお伝えしていきたいと思います。

目次

麺鉢とは?

「麺鉢」とは、読んで字の如く、麺類の盛り付けに使われる器を指します。
ひと言で「麺鉢」といってもその形は実にさまざま。器の厚みや深さ、素材はもちろん、注ぎ口が付いている形まで……。
冷やし中華や汁無し担々麺、焼きそばなど、どんな麺を盛りつけようか考えながら選ぶのも、きっと楽しいですよ。

元来、麺鉢という定義はなく、少し深みのある中鉢・大鉢を麺鉢に使用したりします。
近年では、煮物鉢に麺を入れてみたり、フラットプレートに麺を乗せてみたりと、お皿により創作意欲がわいて、和洋中、さまざまな皿や鉢が麺鉢・麺皿として扱われています。

麺の種類

通常、ラーメンのように汁のある麺は『麺丼」、焼うどんのように汁の無い麺類は「麺皿」と使い分けていることが多いですが、麺鉢はその中間といえるのではないでしょうか。

麺鉢に盛り付ける麺料理。その材料となる「麺」ひとつとっても様々な種類があります。
そこで、思いつく限りの麺の種類を並べていきたいと思います。

うどん

小麦粉を練って長く切った太い麺。細い物などは「冷麦」「素麺」と分けて呼ぶことが一般的です。うどんの中でも讃岐(香川県)うどんはコシの強さと味わい深さが有名です。

そば

そば粉を使って細く加工した麺および、それを用いた料理。中華麺との対比で日本そば、沖縄そばとの対比で和蕎麦とも呼ばれます。

つなぎが約2割、残り8割がそば粉で作くられる「二八そば」、つなぎが約1割、残りがそば粉で作られる「九割そば」、材料のすべてをそば粉で作られる「十割そば」があり、つなぎの種類や割合によって触感や風味が変わってきます。
つなぎの種類には、小麦粉、山芋、卵、海藻などがあります。

中華麺

小麦粉にかんすいを加えて練り合わせ、製めんしたものが中華麺です。かん水を使用することが一番の特徴で、ラーメンや焼きそば、冷やし中華などの中華料理に広く使われています。

ロングパスタ

パスタは太さや長さで名称が変わります。スパゲッティを代表とする麺状のロングパスタと、マカロニを代表とするショートパスタの2種類に分けることができます。

ショートパスタ

穴の開いた形状のマカロニやペンネ、平たい形状をしたファルファッレ、紡錘で螺旋状になっているフリッジ、幅広で板状のラザニアなど、麺類の中でも様々な形状の種類があり、ロングパスタとショートパスタを合わせるとその数は500種類以上にも及ぶといわれています。

米粉(ビーフン)

主原料に米粉を50%以上使⽤し、麺状に加⼯したものの総称。米麺は、小麦粉を一切使用しない小麦粉アレルギー対応製品です。

はるさめ

緑豆、じゃがいも、さつまいも、とうもろこしなどから採取されたデンプンを原料として麺状に加⼯したものです。

まとめ

ひとえに「麺」といってもたくさんの種類が存在します。
そんな麺料理を盛りつける素敵な麺鉢を、ぜひKOHNOオンラインショップでご覧いただければと思います。

明日はKOHNOさんのブログです。
また明日お会いしましょう。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次