アイキャッチ画像

 食事の盛り付けなどに使用され、食卓での出番が多いお皿。
おしゃれでデザイン性に優れたものから機能性に優れたものなど、その種類は多岐にわたっています。

日々の生活には欠かせないお皿だからこそ、こだわっていいものを選びたいという方は多いのではないでしょうか。
お皿のデザイン一つ変えるだけでテーブルの上がおしゃれに生まれ変わるだけでなく、料理の見た目も美しく引き立てられます。

また、オシャレさ以外にも食器洗いや保管の面でも使い勝手が良いお皿を選べると、日常の生活がより快適なものになります。

食器の河野では、そのような自宅の食卓を色鮮やかに飾れるお皿を豊富に取り扱っています。
美濃焼や有田焼など日本の伝統工芸品もご用意がございますのでぜひご覧ください。

小皿から大皿まで種類豊富なバリエージョン

お皿には前菜などの小さな料理を盛り付けるお皿から、ワンプレート料理や果物の盛り付けに使われるお皿まで様々な用途によって種類が分かれています。

またそれに伴い、お皿のデザインも非常にバラエティ豊かになってきており、日本家屋の雰囲気にぴったりな和風でモダンな柄から北欧のノルディックな可愛いお皿などが最近人気が出てきています。

価格帯もバラバラで、安くてコスパが良いものから有田焼や美濃焼など日本の伝統工芸品になると小さいお皿でも高額になったりとお皿1枚でも大きく異なっています。

【豆皿】ちょっとしたおかずを盛り付けるのにぴったり

豆皿は、一般的に漬物や小さな副菜、香の物などを盛り付ける際に利用され、食卓を彩ります。
また、和食や創作料理で使用されることが多い豆皿ですが、料理のバリエーションを楽しむために用意されることもあり、食事の一体感を高める役割も果たします。

【小皿・中皿・大皿】料理に合わせて選びたい器の大きさ

器の大きさは主に小皿、中皿、大皿の3種類があります。
用途に合わせてお皿の形や大きさを見極めて上手に使っていけると良いでしょう。

小皿
食事の際に料理を盛り付けたり、醤油などの調味料や副菜を載せるのにも使われる小さく便利な皿です。
通常はメインディッシュの隣に置かれ、料理を取り分けるためにも使われたりします。

中皿
だいたい5寸〜8寸(約15cm〜24cm)ほどの大きさのちょうど良いサイズのお皿です。
毎日の食卓の副菜の盛り付けにぴったりなお皿であり、洗い物も楽ちんなため数枚持ち合わせていると料理の幅が広がるアイテムです。

大皿
大皿は、大人数での食事や料理をシェアする際に使用される大きな皿です。
またワンプレート料理にも使用されることから、さまざまな形状やデザインの大皿があり、料理の種類や雰囲気に合わせて選択することができます。

【コンポート】果物やスイーツをおしゃれに飾る器

コンポートは、デザートやフルーツを盛り付けるための食器で、洗練された見た目と機能性を兼ね備えています。
一般的に、デザートやフルーツの一時的に保管したり、食べる際に食卓に出されたりされ、美味しさを引き立てる役割も果たしています。

1~30件表示 / 全971件中
雲紋角小皿 item 雲紋角小皿 image

藤正 雲紋角小皿