あなたは、毎日使っているまな板に満足していますか?
まな板の使い心地は、調理する上で大切なポイントです。
そこで本記事では、人気のあるおすすめのまな板を10選紹介していきます。
使いやすく評価の高いアイテムを厳選したので、ぜひ参考にしてください。
まな板の魅力
![まな板の魅力](https://kohno-onlineshop.com/blog/wp/wp-content/uploads/2024/12/e5c56f2303272487886f0d45ae9a23a8.jpg)
まな板は、包丁とともに毎日の調理に欠かせないアイテムです。
使い心地のよいまな板を使うことで、調理がしやすくなるとともに楽しい気分で料理をすることができます。
価格が高いまな板は、上質な素材で作られ使いやすく設計されているものがほとんどですが、最近はリーズナブルなものでも機能性が高く実用的なものもたくさんあります。
さまざまな素材やサイズがあり、包丁のあたりもまな板それぞれで異なっているため、自分に合ったものを選ぶことが大切です。
まな板の選び方
![まな板の選び方](https://kohno-onlineshop.com/blog/wp/wp-content/uploads/2024/12/a9fc7ca45b3513cdafdbc8388ed4d436.jpg)
たくさんのまな板の中からお気に入りの1枚を選ぶためのコツを押さえておきましょう。
ポイントは次の3つです。
- 形状
- サイズ
- 素材
- 使いやすさ
1つずつ見ていきましょう。
形状
まな板の形状は、主に「長方形」「円形」「正方形」の3つに大きく分けられます。
このうちもっとも一般的なのは長方形ですが、正方形や円形もそれぞれの魅力があります。
それぞれの特徴をまとめてみましょう。
- 長方形:作業スペースを確保しやすい。長く大きな食材もカットしやすい。
- 正方形:ちょっとした食材を手軽にカットできる。狭い場所でも納まりよく使える
- 円形:スタイリッシュな見た目が魅力。食卓に並べておしゃれな演出ができる
調理したいものや使用する場所など、目的や状況に応じて適した形状を選ぶことが大切です。
サイズ
まな板のサイズは、基本的には作業スペースに合わせて選ぶのが良いでしょう。
狭い場所で大きなまな板を選んでしまうと作業がしにくくなってしまいます。
また、普段何人分の料理を作るのか、世帯数に合わせて選ぶことも大切です。
世帯数とまな板のおよそのサイズ基準を見てみましょう。
- 1人世帯:横幅20〜25cm × 15〜20cm程度
- 2人世帯:30〜35cm × 20〜25cm程度
- 3〜4人世帯:35〜45cm × 25〜30cm程度
1つの目安として参考にしてください。
木製の場合は厚みにも注目
木製まな板の場合「厚み」は快適な作業につながる大きなポイントとなります。
少なくとも1.5cm以上あるものを選ぶようにしましょう。
そうすることで、カットした時の衝撃が吸収され長時間の作業も疲れにくくなります。
また、厚みがあることで重さも増すため安定した作業ができることもメリットです。
素材
まな板に使われる素材は、主に「木製」「樹脂製」「ゴム製」に大きく分けることができます。
それぞれの特徴をまとめてみましょう。
まな板の材質 | 刃あたりのよさ | お手入れのしやすさ | 傷つきやすさ | 特徴 |
---|---|---|---|---|
木製![]() | ◎ | △ | △ | ○天然素材の温かみが感じられる ○刃あたりが良く、包丁が傷みにくい ○長時間の作業も疲れにくい ×湿気に弱くお手入れに手間がかかる |
樹脂製![]() | △ | ◎ | ○ | ○軽量で持ち運びしやすい ○衛生的でお手入れが簡単 ○リーズナブルな価格 ×包丁が刃こぼれしやすい |
ゴム製![]() | ○ | ○ | ◎ | ○耐久性が高く丈夫 ○弾力があり包丁に優しい ○色移りがなく水はけがよい ×重くて熱に弱い |
素材別にメリット・デメリットがあるため、自分のニーズに合ったものを選びましょう。
使いやすさ
まな板には、より便利に使える機能を備えたものも多くあります。
例えば、使用後に上から吊るしておけるフックがついたもの、食器洗浄機に対応しているものなど工夫されており実用的です。
主なものをまとめてみましょう。
フック穴付き | まな板を吊るして保管できるため衛生的 |
---|---|
スタンド付き | まな板とスタンドが一体化しており収納に便利 |
抗菌加工 | 抗菌剤が練り込まれていたりコーティングされていて清潔に使用できる |
食器洗浄機対応 | 食洗機に入れて洗えるため家事の負担を軽減できる |
衛生的でお手入れも楽になるため、家事の負担を少しでも軽減したいと考えている方にはおすすめです。
まな板のおすすめ人気10選!高級なものからコスパのよいものまで紹介
![まな板のおすすめ人気10選!高級なものからコスパのよいものまで紹介](https://kohno-onlineshop.com/blog/wp/wp-content/uploads/2024/12/a406db3b3c8c98756961c1ae56c80e00.png)
ここからは、おすすめ・人気のまな板を10選紹介していきます。
さきほどの選び方をもとに厳選したものをまとめると次のとおりです。
No. | 商品名 | 素材 | 形状・サイズ | 便利機能 |
---|---|---|---|---|
1 | SILTEQ ・カッティングボード | シリコーン100%(プラチナを触媒に生かしたプラチナシリコーン) | 長方形・17.7cm×26.3cm×0.5cm | 丸めて電子レンジ・煮沸消毒できる、フック付き |
2 | 梅沢木材工芸社・浮かせて使える青森ひばのまな板 | ヒバ | 長方形・長さ39cm×幅24cm×厚み3cm | 両面使用可能、立てて収納可能 |
3 | ウエルスジャパン・魔法のまな板 | 合成ゴム | 長方形・長さ35cm x 幅24cm x 厚み0.3cm | 食器洗浄機対応 |
4 | TRAMONTINA・木製エンドグレインカッティングボード | チーク | 長方形・長さ50cm×幅38cm×厚み4cm | − |
5 | Latuna (ラチュナ)・D型 カッティングボード | TPU(熱可塑性ポリウレタン) | D型・約幅32.5cm×奥行27.5cm×厚さ0.6cm | 食器洗浄機対応、両面使用可能 |
6 | 檜王・本格まな板 | ひのき(側面:シリコン塗装 ) | 長方形・長さ約39cm×幅26cm×厚み3cm | 側面:シリコン塗装 |
7 | Mac(マック)・エラストマー オール抗菌まな板 | 樹脂 | 長方形・長さ3.7cm x 幅2.4cm x 厚み0.04cm | 抗菌、食器洗浄機対応 |
8 | GLOBAL・カッティングボード | ヒノキ (側面ウレタン樹脂塗装、表面シリコン樹脂塗装), シリコーン | 長方形・長さ42cm×幅28cm×厚み2cm | 表面:シリコン樹脂塗装 側面:ウレタン樹脂塗装(黒ずみ防止) |
9 | 無印良品・ひのき調理板 | 天然ひのき | 長方形・長さ36cm x 幅24cm x 厚み1.5cm | − |
10 | TAKEMI・天然竹製 丸まな板 | 天然竹(大豆油コーティング) | 32cmx29.5cmx1.8cm | スタンド付き |
1つずつ見ていきましょう。
1. SILTEQ ・カッティングボード
![1. SILTEQ ・カッティングボード](https://m.media-amazon.com/images/I/61OJHj86vLL._AC_SL1200_.jpg)
シリコンを使用した、衛生的に扱える人気のまな板です。
くるっと丸めることができ、240度の高温まで耐えられるため、電子レンジや煮沸で簡単に除菌ができます。
食材を切る音が静かなため、木製まな板のようなトントンとした音が気になる方にもおすすめです。
選べるカラーバリエーションも楽しめる手軽なまな板です。
商品詳細
商品名 | SILTEQ ・カッティングボード |
---|---|
素材 | シリコーン100%(プラチナを触媒に生かしたプラチナシリコーン) |
形状・サイズ | 長方形・17.7cm×26.3cm×0.5cm |
便利機能 | 丸めて電子レンジ・煮沸消毒できる、フック付き |
![](https://m.media-amazon.com/images/I/31iIgo5rPBL._SL160_.jpg)
![](https://kohno-onlineshop.com/blog/wp/wp-content/plugins/yyi-rinker/img/arrow-right.png)
2. 梅沢木材工芸社・浮かせて使える青森ひばのまな板
![2. 梅沢木材工芸社・浮かせて使える青森ひばのまな板](https://image.rakuten.co.jp/umezawa/cabinet/biiino/item/s-image/20240314211410_1_1.jpg)
青森の天然ヒバを使用した高級なまな板です。
両脇の丸い桟により使用中に裏面が地に着かないため、衛生的に使えるのがメリット。
片面が汚れたらさっと裏返して使うことができ、洗う手間が省けます。
また、使用後は立たせて収納できることもポイントです。
商品詳細
商品名 | 梅沢木材工芸社 浮かせて使える青森ひばのまな板 |
---|---|
素材 | ヒバ |
形状・サイズ | 長方形・長さ39cm×幅24cm×厚み3cm |
便利機能 | 両面使用可能、立てて収納可能 |
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/umezawa/cabinet/biiino/item/main-image/20240314211409_1.jpg?_ex=128x128)
![](https://kohno-onlineshop.com/blog/wp/wp-content/plugins/yyi-rinker/img/arrow-right.png)
3. ウエルスジャパン・魔法のまな板
![3. ウエルスジャパン・魔法のまな板](https://m.media-amazon.com/images/I/518GCwzXYqL._AC_SL1500_.jpg)
厚みはさほどありませんが、ゴム製で弾力があり切り心地のよいまな板です。
食器洗浄機で洗うことができ、包丁の刃による傷がつきにくくなっています。
柔らかな刃あたりで、包丁が刃こぼれしにくいことも魅力です。
商品詳細
商品名 | ウエルスジャパン・魔法のまな板 |
---|---|
素材 | 合成ゴム |
形状・サイズ | 長方形・長さ35cm x 幅24cm x 厚み0.3cm |
便利機能 | 食器洗浄機対応 |
4. TRAMONTINA 木製エンドグレインカッティングボード
![4. TRAMONTINA 木製エンドグレインカッティングボード](https://m.media-amazon.com/images/I/61fQTVxSKgL._AC_SL1000_.jpg)
木目の模様が美しく、キューブを並べたようなおしゃれなデザインが魅力的なまな板です。
素材には、ブラジル北部アマゾン流域の管理された植林木を使用しています。
しっかりとした大きさと厚みがあり、大きな塊肉や食材を切るときにも思い切った調理ができ快適に使えます。
プロの方の実演や魅せる調理にもおすすめのまな板です。
商品詳細
商品名 | TARAMONTINA 木製エンドグレインカッティングボード |
---|---|
素材 | チーク |
形状・サイズ | 長方形・長さ50cm×幅38cm×厚み4cm |
便利機能 | − |
![](https://m.media-amazon.com/images/I/51jNA5ruSdL._SL160_.jpg)
![](https://kohno-onlineshop.com/blog/wp/wp-content/plugins/yyi-rinker/img/arrow-right.png)
5. Latuna (ラチュナ)・D型 カッティングボード
![Latuna (ラチュナ)・D型 カッティングボード](https://kohno-onlineshop.com/blog/wp/wp-content/uploads/2024/12/3787b06abd3286c5a09e462230a08fd4.jpg)
こちらのまな板は、御膳のようなD型の形状が特徴的です。
珍しい形状のまな板ですが、実はこの形状、非常に考えられた設計。
直線を手前にして食材をカットし、カットした食材は奥の丸い部分にずらしておけるため、まな板の上を広く使うことができます。
また、四角形や円形のまな板と比較して、まな板自体も場所を取らず省スペースで作業することが可能です。
また、直線部分を下にして立てかけておくこともでき、狭い場所で作業している方におすすめのまな板です。
商品詳細
商品名 | Latuna (ラチュナ)・D型 カッティングボード |
---|---|
素材 | TPU(熱可塑性ポリウレタン) |
形状・サイズ | D型・約幅32.5cm×奥行27.5cm×厚さ0.6cm |
便利機能 | 食器洗浄機対応、両面使用可能 |
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/latuna/cabinet/items/marugata_manaita_d/00_1500_15001.jpg?_ex=128x128)
![](https://kohno-onlineshop.com/blog/wp/wp-content/plugins/yyi-rinker/img/arrow-right.png)
6. 檜王 本格まな板
![6. 檜王 本格まな板](https://m.media-amazon.com/images/I/519-xW442NL._AC_SL1500_.jpg)
天然のヒノキの香りが心地よく、重厚で高級感のあるまな板です。
しっかりとした厚みで安定した作業がかないます。
シリコン加工で内部に水分が入りにくく、黒ずみの発生を抑えて衛生的に使えることもポイントです。
ギフトにもおすすめ。
商品詳細
商品名 | 檜王 本格まな板 |
---|---|
素材 | ひのき(側面:シリコン塗装 ) |
形状・サイズ | 長方形・長さ約39cm×幅26cm×厚み3cm |
便利機能 | 側面:シリコン塗装 |
![](https://m.media-amazon.com/images/I/31Kt7RFjueL._SL160_.jpg)
![](https://kohno-onlineshop.com/blog/wp/wp-content/plugins/yyi-rinker/img/arrow-right.png)
7. Mac(マック)・エラストマー オール抗菌まな板
![7. Mac(マック)・エラストマー オール抗菌まな板](https://m.media-amazon.com/images/I/41EiB7b8GGL._AC_SL1000_.jpg)
包丁メーカー「Mac(マック)」の、最高級素材を使用した抗菌まな板です。
傷がつきにくい特殊エストラマー素材を採用し、厳しい基準をクリアした完璧な抗菌仕様で衛生的に使えます。
食洗機にも対応しており、熱に強く軽量で扱いやすいまな板です。
オレンジのほかブラックもあります。
商品詳細
商品名 | Mac(マック)・エラストマー オール抗菌まな板 |
---|---|
素材 | 樹脂 |
形状・サイズ | 長方形・長さ3.7cm x 幅2.4cm x 厚み0.04cm |
便利機能 | 抗菌、食器洗浄機対応 |
![](https://m.media-amazon.com/images/I/21sJN+h+PJL._SL160_.jpg)
![](https://kohno-onlineshop.com/blog/wp/wp-content/plugins/yyi-rinker/img/arrow-right.png)
8. GLOBAL・カッティングボード
![8. GLOBAL カッティングボード](https://m.media-amazon.com/images/I/81zLBo3j6RL._AC_SL1500_.jpg)
オールステンレス包丁で有名なブランド「GLOBAL」のまな板です。
檜を使用し、刃のあたりが柔らかいため作業を快適にしてくれます。
また、表面にシリコン樹脂塗装が施してあるため、無塗装のものと比較して撥水性に優れ傷もつきにくい仕様です。
商品詳細
商品名 | GLOBALカッティングボード |
---|---|
素材 | ヒノキ (側面ウレタン樹脂塗装、表面シリコン樹脂塗装), シリコーン |
形状・サイズ | 長方形・長さ42cm×幅28cm×厚み2cm |
便利機能 | 表面:シリコン樹脂塗装 側面:ウレタン樹脂塗装(黒ずみ防止) |
![](https://m.media-amazon.com/images/I/31EcuU7sarL._SL160_.jpg)
![](https://kohno-onlineshop.com/blog/wp/wp-content/plugins/yyi-rinker/img/arrow-right.png)
9. 無印良品・ひのき調理板
![9. 無印良品 ひのき調理板](https://m.media-amazon.com/images/I/61TCE92W+WL._AC_SL1260_.jpg)
天然のひのきを使用した「無印良品」のまな板です。
無印ブランドらしいシンプルなデザインで、美しいひのきの木目で気持ちよく作業できます。
カット時の衝撃の負担とまな板の軽さのバランスにこだわり、ぎりぎりの1.5cmの薄さで仕上げてあります。
長時間疲れにくい仕様で、重すぎないまな板を探している方におすすめのまな板です。
商品詳細
商品名 | 無印良品 ひのき調理板 |
---|---|
素材 | 天然ひのき |
形状・サイズ | 長方形・長さ36cm x 幅24cm x 厚み1.5cm |
便利機能 | − |
![](https://m.media-amazon.com/images/I/31oVlF1fNTL._SL160_.jpg)
![](https://kohno-onlineshop.com/blog/wp/wp-content/plugins/yyi-rinker/img/arrow-right.png)
10. TAKEMI・天然竹製 丸まな板
![10. TAKEMI・天然竹製 丸まな板](https://kohno-onlineshop.com/blog/wp/wp-content/uploads/2024/12/e6d0797c3c1f318ce4df4c897521efd0.jpg)
FSC認証を受けている安全な竹素材のみを採用し、抗菌・防臭効果に優れたまな板です。
D型に近い丸型で、省スペースで広々と効率よく調理できます。
立てかけて収納できるスタンド付きです。
立てたまな板の下部にステンレス釘が付いているため、どこにも接着しず衛生的に保管できます。
商品詳細
商品名 | TAKEMI・天然竹製 丸まな板 |
---|---|
素材 | 天然竹(大豆油コーティング) |
形状・サイズ | 32cmx29.5cmx1.8cm |
便利機能 | スタンド付き |
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/takemicorp/cabinet/07376804/09879486/0.jpg?_ex=128x128)
![](https://kohno-onlineshop.com/blog/wp/wp-content/plugins/yyi-rinker/img/arrow-right.png)
使いやすいお気に入りのまな板で楽しく調理しましょう!
![使いやすいお気に入りのまな板で楽しく調理しましょう!](https://kohno-onlineshop.com/blog/wp/wp-content/uploads/2024/12/9b5564879eda2b5e468a85deec1b89e3.jpg)
いかがでしたか?
まな板のおすすめ・人気10選と選び方のコツなどを紹介してきました。
本記事のポイントをまとめると次のとおりです。
- 使い心地のよいまな板を使うことで、調理がしやすくなり楽しい気分で料理をすることができる
- リーズナブルなまな板でも、機能性が高く実用的でコスパのよいものがある
- 選び方のコツは「形状」「サイズ」などに注目すること
- おすすめは「SILTEQ ・カッティングボード」「梅沢木材工芸社 浮かせて使える青森ひばのまな板」など
ぜひお気に入りの使いやすいまな板を見つけて、料理をもっと楽しんでください!
コメント