【厳選】マグロ包丁の人気おすすめ16選!選び方や免許の必要性も解説

【厳選】マグロ包丁の人気おすすめ16選!選び方や免許の必要性も解説

「マグロ包丁を使ってみたいけど選び方や必要な免許について知りたい」と考えていませんか?

マグロの解体ショーなどで使われる長いマグロ包丁を一度は使ってみたいですよね。

そこで本記事ではマグロ包丁の特徴や選び方について紹介していきます。

マグロ包丁に必要な免許や銃刀法の知識についても紹介するので、興味のある方はぜひ最後までご覧ください。

本記事の監修者

BIENSUR 遅澤聡

1978年、東京都足立区生まれ職人の家系で祖父は昭和天皇陛下の印鑑つくりにも携わる。
高校生の頃、料理に興味を持ちフランス料理の教室に通い始める。

続きはこちら

元宮内庁大膳課司厨士長渡辺誠氏の紹介でフランス料理業界に入門。
23歳から10年間恵比寿、白金、目黒のレストランで料理長を務める。

2012年五反田、大崎に『料理教室サロン BIENSUR』開業。

目次

マグロ包丁とは

マグロ包丁とは

マグロ包丁とは大きなマグロを解体するための包丁です。

5種類のマグロ包丁があり、解体ショーなどでよく見られる非常に長い包丁から、一般的な刃渡りのものもあります。

また日本刀のような見た目をしていることから、コレクションとしても一部から人気を集めていることが特徴です。

5種類のマグロ包丁

先ほど紹介した通り、実はマグロ包丁には5つの種類があり、それぞれ役割や長さが大きくことなります。

各種類の特徴は以下の通りです。

マグロ包丁の種類特徴
のこぎり包丁マグロの頭とヒレを切り落とす
たちわり包丁マグロの背骨から腹を開く際に使われる
おろし包丁日本刀のように長く、骨と実を分けるために使う
1800mmを超えるおろし包丁もあり、数人がかりで扱うケースもある
本切包丁マグロを食べやすいサイズに捌くために使われる
半切包丁マグロを半分に切るために使われるが、市販では中々手に入らない

マグロ包丁として挙げられるのは「たちわり包丁」と「おろし包丁」の2種類が多いです。

ただ各種類は明確に分けられているわけではなく、用途としての側面が強いため、商品名などには記載されていないケースがほとんどなので注意しましょう。

購入に免許は不必要

マグロ包丁は非常に長いものもあるため、一般的な包丁とは異なるように思われますが、購入にあたって免許など特別なものは必要ありません。

免許が必要なのは日本刀のような真剣で、認められている武具用・美術鑑賞用の所持のためには教育委員会への届け出が必要です。

そのためプロの料理人だけでなく、一般家庭でもマグロ包丁を使うことができます。

銃刀法も問題なし

マグロ包丁は料理器具の一種なので、所持していても銃刀法違反にはなりません。

ただし長い刃を持つ包丁が危険であることには変わらないため、むやみやたらに外へ持ち出すことは控えましょう。

日本刀との違い

日本刀とマグロ包丁の違いは様々ですが、特徴は以下の通りです。

種類用途素材刃の構造
マグロ包丁調理器具鋼・ステンレス和包丁のように刃先の素材の裏にへこみがある
日本刀観賞用玉鋼軟らかい素材を硬い素材で包む

大きな違いは素材にあり、日本刀では玉鋼と呼ばれる純度の非常に高い素材を使うことで、硬い刃に仕上げています。

対してマグロ包丁はあくまでも調理包丁のため、一般的な包丁と同じ鋼やステンレスをすることがほとんどです。

また刃の構造も異なっており、日本刀の場合は心鉄(しんがね)と呼ばれる軟らかい素材を硬い鋼で包み込むといった構造が特徴的な点も異なっています。

マグロ包丁の選び方

マグロ包丁の選び方

ここからはマグロ包丁の選び方について紹介していきます。

今回紹介する選び方は以下の通りです。

  • 長さで選ぶ
  • 刃の素材で選ぶ
  • 価格で選ぶ

後に紹介するマグロ包丁の人気・おすすめにも反映されているので、ぜひ参考にしてください。

では見ていきましょう。

1.長さで選ぶ

まずは長さから選ぶ方法です。

長さの違いはマグロを解体する際に、どのシーンで使用するかに関わってきます。

刃渡りが140~200mm前後であれば、頭を切り落とすのこぎり包丁や食べやすい大きさに整える本切り包丁におすすめ。

反対に刃渡りが600mm前後の長い場合は、おろし包丁としてマグロを骨から切り離す際に使えます。

マグロの解体ショーで披露されている日本刀のような包丁をイメージしている方であれば、600mm前後の長いマグロ包丁を検討してみてください。

2.刃の素材で選ぶ

マグロ包丁を選ぶときは刃の素材も重要です。

マグロ包丁を選ぶ際は鋼とステンレスの大きく2種類を検討してみましょう。

スクロールできます
項目/素材鋼(鉄)ステンレス
特徴すぐに錆びるが、切れ味は非常に良い錆びにくくて耐久性もある
切れ味
錆びにくさ
耐久性
向いている人本格的で切れ味の鋭い包丁が欲しい人錆びにくさや切れ味などバランス良い包丁を探しており、家庭用に使いたい人
◯=普通/◎=優秀/△=劣る

鋼であれば切れ味が非常に高いですが、定期的に研いだり、使った後に必ず水を拭き取ったりと大変のため、扱いやすいステンレスがおすすめです。

特にマグロ包丁は長いものもあるため、使い勝手の面も考慮に入れると良いでしょう。

鋼の細かい素材にこだわる

鋼と言っても素材の種類は複数あり、それぞれ以下のような特徴があります。

スクロールできます
項目/素材白紙鋼青紙鋼黃紙鋼
特徴白紙1・2・3号と3種類あり、数字が小さくなるほど炭素量が多くなる。青紙1・2号があり、炭素量は1号の方が多い。
またバナジウムを配合した青紙スーパーもある。
耐摩耗性に優れているが、研ぎにくいデメリットも。
鋼の中ではスタンダード。
家庭用の包丁によく使われる。
切れ味
耐久性
研ぎやすさ
価格
向いている人価格をおさえながらも、切れ味の良い鋼包丁を探している人最高クラスの切れ味と耐摩耗性を持つ鋼包丁を探している人一般的な鋼包丁を探している人
◯=普通/◎=優秀/△=劣る

どの種類のマグロ包丁を使うかによっても変わりますが、プロの料理人の方であれば白紙や青紙といった切れ味の鋭い素材から検討してみてください。

ステンレスの細かい素材にこだわる

鋼と同様に、ステンレスにも複数の素材があり、それぞれ特徴が異なります。

スクロールできます
項目/素材モリブデン・バナジウム鋼スウェーデン鋼ダマスカス鋼コバルト鋼
特徴一般的なステンレス包丁に使われる素材。長さで選ぶ
刃の素材で選ぶ
価格で選ぶ。
どちらか単体で含まれていることも多い。
スウェーデンで採掘された鋼の総称で。1,000種類以上ある。
不純物が少なく、耐摩耗性に優れている。
美しい波紋が特徴の素材。
切れ味などは芯材に依存する。
希少金属のため硬化性と粘り強さに優れた素材。
V金10号なども含まれる。
切れ味
※芯材に依存
錆びにくさ
※芯材に依存
耐久性
※芯材に依存
◯=普通/◎=優秀/△=劣る

マグロ包丁ならコバルトのような切れ味の高い素材がおすすめ。

ダマスカスは波紋が美しい素材ですが、芯材に切れ味が依存するため、購入前には確認が必要です。

また素材の品質によっても鋭さや耐摩耗性が変わってくるため、素材名だけでなく、等級などにもこだわってみましょう。

3.値段で選ぶ

マグロ包丁は値段でも大きく絞ることが可能です。

包丁の値段は基本的に刃や柄の素材に依存しますが、中でも刃の面積も値段決定の大きな要因のため、長い包丁を探している方は必然的に値段も高くなります。

3万円以上となると、刃渡り600mm前後のマグロ包丁が多くなるため、選ぶ際の参考にしてみてください。

逆にマグロの刺身を捌いたり、頭を切り落としたりする包丁をお探しの場合は3万円以下を見ると良いでしょう。

値段別!マグロ包丁の人気・おすすめ16選

値段別!マグロ包丁の人気・おすすめ16選

ここからは値段別でおすすめの人気マグロ包丁を紹介していきます。

今回は先ほど紹介した、以下の選び方を参考にしています。

  • 長さで選ぶ
  • 刃の素材で選ぶ
  • 価格で選ぶ

では3万円を基準に、値段で分けてみていきましょう。

3万円以下のマグロ包丁8選

まずは短いマグロ包丁が多い、3万円以下のおすすめ商品を紹介していきます。

今回紹介するマグロ包丁は以下の通りです。

スクロールできます
商品名刃渡り全長刃の素材
EBM E-PRO モリブデン 骨スキ 角型150mm275mmモリブデン鋼
貝印 KAI 刺身包丁 関孫六 金寿240mm385mmモリブデンバナジウムステンレス刃物鋼
正広作 ステンレス 厚口 頭オトシ235mm353mm正広オリジナルステンレス鋼
Misono モリブデン鋼 骨すき角型 No.541145mm270mmハイカーボン高級13クロム・ステンレス・モリブデン鋼
正本総本店 最高級炭素鋼 骨すき145mm270mm炭素鋼
グレステン Tタイプ 骨スキ150mm280mm440Aベースグレステン鋼
藤次郎 プロ DPコバルト合金鋼2層複合 出刃150mm280mm芯材:コバルト合金鋼
側材:13クロームステンレス、ハンドル
Misono UX10 骨スキ角型 No.741145mm270mm高純度ピュアステンレス特殊鋼

では1つずつ解説していきます。

1.EBM E-PRO モリブデン 骨スキ 角型

1.EBM E-PRO モリブデン 骨スキ 角型

シンプルかつリーズナブルさが特徴で、骨と実を切り分ける際に使える骨スキ包丁。

柄に樹脂を使うことで軽量化されているため使い勝手がよく、家庭用としても使えます。

錆びにくいモリブデン鋼を使ったステンレスの刃も扱いやすく、初心者にはおすすめの一本です。

刃の素材刃渡り全長重さ柄の素材口金の有無ブランド
モリブデン鋼150mm275mm161g樹脂イービーエム

2.貝印 KAI 刺身包丁 関孫六 金寿

2.貝印 KAI 刺身包丁 関孫六 金寿

ある程度切り分けたマグロを食べやすい大きさにカットする刺身包丁の中でも、手頃な値段な一本。

多くのステンレス包丁に使われているモリブデンだけでなく、バナジウムを追加することで錆に強いことが特徴です。

刃渡りは240mmあるため、大きなマグロの切り身でも綺麗な刺身に捌くことができます。

求めやすい値段のため、安い柳刃包丁をお探しの方にはおすすめです。

刃の素材刃渡り全長重さ柄の素材口金の有無ブランド
モリブデンバナジウムステンレス刃物鋼240mm385mm153g積層強化木貝印

3.正広作 ステンレス 厚口 頭オトシ

3.正広作 ステンレス 厚口 頭オトシ

250gと重みのある設計であるこちらの包丁は、マグロの大きな頭を切り落とすことに長けています。

包丁ブランドの中でも高級な正広のオリジナルステンレス鋼により、一般的な包丁よりも切れ味の良さを実現。

柄に使われている紫檀とも呼ばれるローズウッドは、楽器などにも使われる材料で、バラの香りを放つことが特徴の木材です。

口金がないため、価格がおさえられており、手頃でありながら切れ味の良い一本となっています。

刃の素材刃渡り全長重さ柄の素材口金の有無ブランド
正広オリジナルステンレス鋼235mm353mm250gローズウッド正広作

4.Misono モリブデン鋼 骨すき角型 No.541

4.Misono モリブデン鋼 骨すき角型 No.541

日本を代表する包丁メーカーの1つであるMisonoによる骨スキ包丁。

一般的なモリブデン鋼ではなく、炭素を多くハイカーボンのモリブデン鋼を使うことで非常に硬い刃となっています。

炭素を多く含む方が硬くなり、切れ味が鋭くなるため、マグロの硬い実を捌くにはぴったり。

ツバと一体化した刃は洗いやすく衛生的なことも嬉しいポイントです。

刃の素材刃渡り全長重さ柄の素材口金の有無ブランド
ハイカーボン高級13クロム・ステンレス・モリブデン鋼145mm270mm180g黒強化木Misono

5.正本総本店 最高級炭素鋼 骨すき

5.正本総本店 最高級炭素鋼 骨すき

プロの料理人が使うレベルの純度が高い炭素鋼を使った一本。

不純物が少ないことによって強固な刃となり、高い切れ味を誇ります。

また145mmの骨スキ包丁にしては少し重い200gの設計により、刃がズンと入っていき切りやすいことも魅力的。

最高級の鋼素材を使った本切り包丁、骨スキ包丁をお探しの方はぜひ、検討してみてください。

刃の素材刃渡り全長重さ柄の素材口金の有無ブランド
炭素鋼145mm270mm200g木材正本総本店

6.グレステン Tタイプ 骨スキ

6.グレステン Tタイプ 骨スキ

刃の腹にくぼみがあることが特徴的な本商品は、マグロに包丁を入れた後の動かしやすさが群を抜いています。

包丁の扱いやすさには切れ味が大きく関係していますが、刃にくぼみを入れることにより、接地面積を減らして滑りをよくすることで切りやすくしていることがポイントです。

また刃の素材に使用しているグレステン鋼は、愛知製鋼の中でトップクラスの切れ味を誇ることもあり、他の包丁とは刃の通りが違います。

切れ味を求めてマグロ包丁をお探しの方にはおすすめです。

刃の素材刃渡り全長重さ柄の素材口金の有無ブランド
440Aベースグレステン鋼150mm280mm230gグレステン

7.藤次郎 プロ DPコバルト合金鋼2層複合 出刃

7.藤次郎 プロ DPコバルト合金鋼2層複合 出刃

オールステンレスが特徴の出刃包丁。

出刃包丁は魚のうろこ取りから解体まで幅広く活用できる包丁であり、マグロの解体でも汎用性高く活躍してくれます。

また本商品は柄までステンレスを使っているため、錆びにくくお手入れが簡単です。

刃の芯材にはステンレス鋼の中で最高級に硬いコバルト合金を使っており、切れ味も抜群な一本となっています。

刃の素材刃渡り全長重さ柄の素材口金の有無ブランド
芯材:コバルト合金鋼
側材:13クロームステンレス、ハンドル
150mm280mm225gステンレス鋼藤次郎

8.Misono UX10 骨スキ角型 No.741

8.Misono UX10 骨スキ角型 No.741

Misonoの骨スキ包丁の中でもUX10シリーズは切れ味の高さが特徴的です。

刃の素材には高純度のピュアステンレス特殊鋼を使っており、鋼包丁と同等の切れ味に仕上げられています。

鋼包丁であれば錆に弱く、手入れが面倒な点がデメリットですが、本商品はステンレスがベースのため錆びにくいことがポイント。

シンプルでありながらも最高級なステンレス骨スキ包丁をお探しなら、お手にとっていただきたい一本です。

刃の素材刃渡り全長重さ柄の素材口金の有無ブランド
高純度ピュアステンレス特殊鋼145mm270mm210g黒強化木Misono

3万円以上のマグロ包丁8選

次は3万円以上のマグロ包丁を紹介していきます。

今回紹介するのは以下の通りです。

スクロールできます
商品名刃渡り全長刃の素材
SA雪藤 マグロ切 60cm/62-6406-11600mm920mm玉白鋼
兼松作 日本鋼 マグロ切庖丁570mm980mm安来鋼3号
水野鍛錬所 源昭忠 銀三ステンレス
堺孝行 マグロ切包丁[特上] 朴八角水牛柄540mm
藤次郎 F-927 まぐろ切540mm890mm白紙鋼
有次 包丁 マグロ卸666mm1040mm白鋼3
正広作 最上 マグロ切600mm1000mm白紙
YOUSUNLONG サキマルナイフ170mm573mm‎高炭素ステンレス鋼 ステンレス

600mm前後のおろし包丁が中心となっており、まさにマグロ包丁らしいラインナップとなっているため、ぜひご覧ください。

1.SA雪藤 マグロ切 60cm/62-6406-11

1.SA雪藤 マグロ切 60cm/62-6406-11

日本刀に使われる玉白鋼を使った、切れ味抜群な一本。

玉白鋼は不純物が少なく硬いことから日本刀に使用されることが多いため、本商品の切れ味も非常に高く仕上げられています。

また全長920mmに対して刃渡り600mmと、柄が少し短い設計となっています。

大きなマグロを捌くために、日本刀のように鋭いマグロ包丁をお探しならチェックしてみてはいかがでしょうか。

刃の素材刃渡り全長重さ柄の素材口金の有無ブランド
玉白鋼600mm920mm800g遠藤商事

2.兼松作 日本鋼 マグロ切庖丁

2.兼松作 日本鋼 マグロ切庖丁

1m近い全長が特徴的な兼末の包丁。

刃には研ぎやすい安来鋼3号を使っているため、鋭い切れ味がありながらも扱いやすい一本です。

またデザインや重量、刃渡りなどスタンダードな設計となっているためシンプルさが魅力となっています。

刃の素材刃渡り全長重さ柄の素材口金の有無ブランド
安来鋼3号570mm980mm800g‎兼松

3.水野鍛錬所 源昭忠 銀三

3.水野鍛錬所 源昭忠 銀三

受注後に1つずつ生産される、特別なマグロ包丁。

マグロ包丁は非常に長いことから、折れたり欠けたりしやすいデメリットがありますが、本商品は粘り強くしなやかな刃となっています。

しなやかな刃は、同時に高い切れ味を持ち、マグロを切り分ける際に重宝されることが特徴的。

300mmとマグロ包丁の中では短く扱いやすいため、初チャレンジの方にも検討していただきたいです。

刃の素材刃渡り全長重さ柄の素材口金の有無ブランド
ステンレス300mm水野鍛錬所

4.堺孝行 マグロ切包丁[特上] 朴八角水牛柄

4.堺孝行 マグロ切包丁[特上] 朴八角水牛柄

600年の歴史を持ち、日本刀を扱ってきた堺孝行が作り出すマグロ包丁は、代々受け継がれた技術が詰め込まれた一本。

特上の切れ味を誇り、切りやすさは群を抜いています。

柄に使われる素材の中でも最上級な朴八角水牛柄は、使うほどに手に馴染み自分だけの一本へと変化することが特徴です。

刃の素材刃渡り全長重さ柄の素材口金の有無ブランド
540mm朴八角水牛柄堺孝行

5.藤次郎 F-927 まぐろ切

5.藤次郎 F-927 まぐろ切

受注生産で丁寧に作られる一本。

研ぎやすく切れ味の高い白紙鋼を使うことで、日本古来の鋼包丁らしい魅力を兼ね備えた仕上がりとなっています。

鞘もついているため、長いマグロ包丁を安心して管理できることも魅力的。

また柄には樹脂を使っていることから、他のマグロ包丁に比べて軽量で使いやすいことも特徴です。

刃の素材刃渡り全長重さ柄の素材口金の有無ブランド
白紙鋼540mm890mm660g樹脂藤寅工業

6.有次 包丁 マグロ卸

6.有次 包丁 マグロ卸

鋭さが特徴の白鋼を使い、666mmと非常に長い刃渡りが特徴の一本。

全長は1040mmとマグロ包丁の中でもトップクラスの長さを誇ります。

また鞘が付属していることや、刃に名前を入れられるなど細かい魅力の詰まっていることもポイント。

実際のマグロの解体ショーでも使われる、本物の一本です。

刃の素材刃渡り全長重さ柄の素材口金の有無ブランド
白鋼3666mm1040mm900g木材築地有次

7.正広作 最上 マグロ切

7.正広作 最上 マグロ切

全長はちょうど1mと非常に長いマグロ包丁。

刃には切れ味の高い白紙に、柄には最高級の水牛柄を使った、文字通り最上級の品質となっています。

重さも975gと非常に重く、重量感を持ってマグロをしっかりと捌いていくことができます。

品質重視でマグロ包丁をお探しなら、一度検討してみてください。

刃の素材刃渡り全長重さ柄の素材口金の有無ブランド
白紙600mm1000mm975g水牛柄正広作

8.YOUSUNLONG サキマルナイフ

8.YOUSUNLONG サキマルナイフ

マグロを食べやすいサイズに切り分ける柳刃包丁。

使用されているダマスカス鋼は高品質で鋭く、マグロをスライスする際に活躍します。

デザイン面でも優れており、67層に重ねられた美しい刃が特徴的です。

柳刃包丁の中でもトップクラスの性能と、美しいデザインを求める方はぜひ、ご検討ください。

刃の素材刃渡り全長重さ柄の素材口金の有無ブランド
‎高炭素ステンレス鋼
ステンレス
170mm573mm約400g 黒檀ハンドルYOUSUNLONG

マグロ包丁の使い方

マグロ包丁の使い方

マグロ包丁の使い方は種類によって異なります。

のこぎり包丁やたちわり包丁、おろし包丁といった大きなマグロを小さく解体していく包丁は、マグロをしっかりと掴みながら捌いていくことが大切です。

一般的な食材とは違い、大きい上に硬く切りにくいため注意が必要。

また本切包丁であれば、刺身包丁のようにスッーと引くようにしながら刃を動かすことで綺麗に捌けます。

包丁はどこで買うのがおすすめ?

野菜を切るのならば薄刃包丁や菜切り包丁、魚を捌くのであれば出刃包丁、包丁を買うときは、それぞれの用途に合わせて選ぶことがポイントです。

KOHNOは、創業140年以上の歴史が紡ぐ確かな目利と、あらゆる種類や分類の包丁が揃っているので、用途に合わせて選ぶことが出来ます。

今なら商品によってはお得な20%オフになっているので、食器や包丁をお買い求めの方は今すぐ下記からクリック!

KOHNOの包丁を詳しく知る!

日本刀のような切れ味が魅力のマグロ包丁を使ってみよう!

日本刀のような切れ味が魅力のマグロ包丁を使ってみよう!

いかがでしたでしょうか。

本記事の内容をまとめると以下の通りです。

  • マグロ包丁は5種類あり、刃渡り1800mmを超えるものもある
  • マグロ包丁の購入には免許はいらず、銃刀法の面でも問題ない
  • マグロ包丁は種類によって使い方に注意する

マグロにも様々な種類があり、場面ごとによって使い包丁を使い分ける必要があります。

購入には免許はいらず、銃刀法違反でもないため、興味のある方は調理器具や観賞用としてマグロ包丁を購入してみてください。

【厳選】マグロ包丁の人気おすすめ16選!選び方や免許の必要性も解説

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次