【2023年】人気のダイヤモンド砥石おすすめ13選!選び方も紹介

【2023年】人気のダイヤモンド砥石おすすめ13選!選び方も紹介

「ダイヤモンド砥石のおすすめが知りたい」と考えていませんか?

セラミック包丁を研いだり、面直しにも使えたりするダイヤモンド砥石のおすすめ商品が知りたいですよね。

そこで本記事では人気のおすすめダイヤモンド砥石を紹介していきます。

ダイヤモンド砥石の選び方や使い方についても解説するので、ぜひご覧ください。

目次

そもそもダイヤモンド砥石とは

そもそもダイヤモンド砥石とは

ダイヤモンド砥石とは、ダイヤモンド素材を使用した砥石のことです。

粒子が硬く突き出すような形になっているため、他の砥石に比べて研磨力に優れています。

またダイヤモンド素材は、強い力で平面を保とうとするため、たくさん研磨してもすり減りにくく、コストパフォーマンスの面でも評価されています。

メリット・デメリット

ダイヤモンド砥石の大きなメリットは、高い研磨力です。

研ぐ力が非常に強いため、一般の砥石では研ぐことのできないセラミック包丁を研いだり、砥石の面直しに使われたりします。

ただ強すぎる研磨力を持っていることから、包丁を研いだ際に刃を傷付けやすいことがデメリットです。

そのため使う場面を選ぶ砥石ではありますが、包丁にこだわる方であれば通常の砥石に合わせて1つは持っておきたい道具でしょう。

メリット
デメリット
  • 研ぐ力が非常に強い
  • 砥石の面直しに使われる
  • 刃を傷付けやすい
  • どちらかといえば中・上級者向け

ダイヤモンド砥石のおすすめの選び方

ダイヤモンド砥石のおすすめの選び方

ここからはダイヤモンド砥石のおすすめの選び方を紹介していきます。

今回紹介するのは以下の通りです。

  1. 粗さで選ぶ
  2. 片面型・両面型で選ぶ
  3. 付属品で選ぶ

後ほど紹介する「ダイヤモンド砥石のおすすめ商品まとめ」にも反映されているので、ぜひ参考にしてください。

では見ていきましょう。

1.粗さで選ぶ

砥石ごとに粗さがあり、粗さによって使う場面が変わるため重要なポイントです。

砥石の粗さは「番手」と呼ばれる数字で表されており、数字が小さくなるほど粒度が大きくなり、研磨力が高くなります。

反対に数字が大きくなるほど粒度が小さくなり、刃を磨き上げるような場面で活躍することが特徴です。

番手ごとの簡単な区別は以下の通り。

番手種類名特徴
~#500荒砥石刃こぼれした刃や面直しに使える
#800~#1200中砥石一般的で使いやすく、落ちた切れ味を戻す際に使われる
#3000~仕上げ砥石中砥石で研いだ後に、より刃を綺麗に仕上げられる
番手はあくまで目安です。#2000で仕上げ砥石として販売されることも多いです。

特にダイヤモンド砥石の場合は、~#500未満の荒砥石を面直し砥石として使えることがポイントです。

面直し砥石とは、使い終わった砥石を平らにするもので、砥石のメンテナンス道具とも言えます。

そのため、面直し砥石としてダイヤモンド砥石を検討している方は、#500未満からお選びください。

一方で、包丁の切れ味を高めるための砥石としてお考えであれば、#1000前後の中砥石がおすすめです。

家庭用であれば中砥石のみで充分足りるため、初心者の方はまず#1000をチェックしてみてはいかがでしょうか。

2.片面型・両面型で選ぶ

一部の砥石には両面で研ぐことのできる商品があり、コストパフォーマンスを求める方にはおすすめです。

両面型であれば1つの砥石で2種類の粗さを使い分けられるため、価格面でも収納面でも嬉しいポイント。

特に「面直し用だけでなく、切れ味を復活させるための中砥石も購入したい」と考える方は、両面型のダイヤモンド砥石をチェックしてみてください。

3.付属品で選ぶ

ダイヤモンド砥石に付属しているもので選ぶのも1つの方法です。

付属品としておすすめなのは以下の通り。

スクロールできます
種類特徴
砥石台砥石を置く台。安定して研ぐには必要。
角度カバー包丁の峰に装着し、一定角度での研磨をサポート。
面直し砥石砥石を平らにするための砥石。

特に砥石台は安定して包丁を研ぐためには必要な道具のため、持ってない方はチェックしてみてください。

他にも角度カバーがあれば、初心者の方でも包丁の峰にカバーを装着するだけで、簡単に正しい角度で研ぐことができる優れもののためおすすめです。

人気のダイヤモンド砥石おすすめ13選

人気のダイヤモンド砥石おすすめ13選

ここからは人気のダイヤモンド砥石のおすすめを紹介していきます。

今回紹介する商品は、先ほど紹介した以下の選び方を参考にしました。

  1. 粗さで選ぶ
  2. 片面型・両面型で選ぶ
  3. 付属品で選ぶ

また今回は粗さである番手と、片面・両面の2つで大きく分けているので、気になる項目からご覧ください。

では早速見ていきましょう。

【家庭用におすすめ】~#2000のダイヤモンド砥石3選

まずは家庭用におすすめしたい~#2000のダイヤモンド砥石です。

今回紹介するのはこちら。

スクロールできます
商品名番手付属品
アイウッド 電着ダイヤモンド砥石 中 #800
TRUSCO(トラスコ) ダイヤモンド砥石#700砥石台
アイウッド NEW焼結ダイヤモンド砥石 中仕上げ#1000砥石台/面直し

では1つずつ解説していきます。

アイウッド 電着ダイヤモンド砥石 中 #800 70 89004

アイウッド 電着ダイヤモンド砥石 中 #800 70 89004

シンプルな中砥石のダイヤモンド砥石です。

#800のため切れ味が大きく落ちてしまった包丁に対しても使うことができ、強い研磨力で鋭い刃を復活させます。

付属品などは無いため、既に砥石周りの道具が一式揃っている方でダイヤモンド砥石の中砥石をお探しの方は検討してみてください。

スクロールできます
番手付属品大きさ重さブランド
#800810gアイウッド
created by Rinker
アイウッド(iwood)
¥3,380 (2024/11/21 22:58:26時点 Amazon調べ-詳細)

TRUSCO(トラスコ) ダイヤモンド砥石 210X75mm #700 TAB-07

TRUSCO(トラスコ) ダイヤモンド砥石 210X75mm #700 TAB-07

砥石台がセットになったダイヤモンド砥石で、番手は#700のため荒砥石と中砥石の間となっており、しっかりとした研磨力を持つことが特徴的です。

セラミック包丁のような硬い刃でも、しっかりと切れ味を回復させられるためおすすめとなっています。

また砥石台を持ってない方であれば、安定して研ぐためには必要なので検討してみてはいかがでしょうか。

スクロールできます
番手付属品大きさ重さブランド
#700砥石台210×75×11mm1940gTRUSCO

アイウッド NEW焼結ダイヤモンド砥石 中仕上げ #1000 89025

アイウッド NEW焼結ダイヤモンド砥石 中仕上げ #1000 89025

砥石台に面直しまで付いた#1000の本商品は熱結系で作られているため、ダイヤモンド砥石の中では柔らかく研ぐことができます。

多くのダイヤモンド砥石は電気系と呼ばれる、砥石の表面にタイヤモンド粒子を固着させる方法を使っていますが、本商品のように熱結系の場合はダイヤモンド素材と結合材を高温で熱して固めて作っています。

熱結系は層が厚く長く使えるものが多く、電着系に比べて粒子が表面に突き出していないため、優しく傷付けないように研磨できる点が特徴的です。

特にステンレス包丁のように刃が粘り強く柔らかい包丁に、負担をかけすぎず研ぐことができることが魅力となっています。

スクロールできます
番手付属品大きさ重さブランド
#1000砥石台/面直し265×156×53mm1310g‎アイウッド
created by Rinker
アイウッド(iwood)
¥14,437 (2024/11/21 22:58:28時点 Amazon調べ-詳細)

【仕上げにぴったり】#2000~のダイヤモンド砥石3選

ここからは#2000以降の仕上げ砥石を見ていきましょう。

今回紹介するのは以下の通りです。

スクロールできます
商品名番手付属品
アイウッド NEW焼結ダイヤモンド砥石 仕上げ #3000砥石台/面直し
アイウッド NEW焼結ダイヤモンド砥石 超仕上げ #6000砥石台/面直し
SK11 レジンダイヤモンドプレート 硬い刃物も早く研げる#6000

ではそれぞれ紹介していきます。

アイウッド NEW焼結ダイヤモンド砥石 仕上げ #3000 89026

アイウッド NEW焼結ダイヤモンド砥石 仕上げ #3000 89026

柔らかく研ぐことのできる熱結系のダイヤモンド砥石です。

ステンレス包丁のように柔らかい素材の包丁に対しても使いやすいことが魅力的であり、番手は#3000のため刃を磨き上げることに適しています。

柳刃包丁やふぐ引き包丁のように刃の長い包丁をきれいに仕上げたいと考えている方はチェックしてみてはいかがでしょうか。

スクロールできます
番手付属品大きさ重さブランド
#3000砥石台/面直し砥石221×112×45mm1290g‎アイウッド
created by Rinker
アイウッド(iwood)
¥12,500 (2024/11/21 22:58:28時点 Amazon調べ-詳細)

アイウッド NEW焼結ダイヤモンド砥石 超仕上げ #6000 89027

アイウッド NEW焼結ダイヤモンド砥石 超仕上げ #6000 89027

#6000と大きい番手が特徴的な本商品は包丁の切れ味だけでなく、美しさや見た目にもこだわる職人におすすめです。

また砥石台や面直し砥石もセットでついてくるのも嬉しいポイントとなっています。

価格は決して安価ではありませんが、熱結系のため層が厚く長く使えるため高品質な仕上げ砥石の中でも番手の大きい商品をお探しの方はぜひ、ご検討ください。

スクロールできます
番手付属品大きさ重さブランド
#6000砥石台/面直し砥石304×131×64mm1310gアイウッド
created by Rinker
アイウッド(iwood)
¥10,379 (2024/11/21 22:58:29時点 Amazon調べ-詳細)

SK11 レジンダイヤモンドプレート 硬い刃物も早く研げる #6000 20×70×10mm

SK11 レジンダイヤモンドプレート 硬い刃物も早く研げる #6000 20×70×10mm

サイズの小さい仕上げダイヤモンド砥石をお探しの方におすすめしたい商品です。

持ち運びしやすいサイズで使い勝手がよく、ペティナイフのような小さな包丁を研ぐのにぴったりとなってます。

#6000と番手が大きく、電着系に比べて値の貼りやすい熱結系でありながらもリーズナブルなため、購入しやすいのもメリットです。

携帯用のダイヤモンド砥石としても優秀なので、チェックしてみてください。

スクロールできます
番手付属品大きさ重さブランド
#600020×70×10mm40gSK11
created by Rinker
SK11(エスケー11)
¥2,572 (2024/11/21 22:58:30時点 Amazon調べ-詳細)

【コスパで選ぶなら】両面型のダイヤモンド砥石7選

ダイヤモンド砥石の紹介最後は、2種類の番手がセットになった両面型を見ていきましょう。

今回紹介するのはこちら。

スクロールできます
商品名番手付属品
修正砥石 面直し用砥石 両面 ダイヤモンド製#120/180
SK11 両面ダイヤモンドプレート GOLD#400/1000
パール金属 包丁研ぎ ダイヤモンド 砥石 カバー付き Lサイズ ファインケア CC-1518#400/1000砥石台/カバー
【Deepa】ダイヤモンド砥石#400/1000
Minaori [調理師認定商品] 両面ダイヤモンド砥石 包丁研ぎクリップ付き#400/1200砥石台/カバー/角度カバー
GOKEI 両面ダイヤモンド砥石 包丁研ぎクリップ付き#400/1000砥石台/カバー/角度カバー

では1つずつ見ていきましょう。

修正砥石 面直し用砥石 両面 ダイヤモンド製 粒度#180/#120 砥石

修正砥石 面直し用砥石 両面 ダイヤモンド製 粒度#180/#120 砥石

#120と#180の2つの番手がセットになったダイヤモンド砥石です。

どちらも荒砥石ですが、面直し時には凹みが大きい場合に#は120、通常は#180など粗さが異なるため使い分けができます。

面直し砥石や荒砥石としてのダイヤモンド砥石をコスパ良く購入したい方は、2つセットの本商品を検討してみてください。

スクロールできます
番手付属品大きさ重さブランド
#120/180250×70×10mm433g‎GOKEI.CO

SK11 両面ダイヤモンドプレート GOLD #400 #1000

SK11 両面ダイヤモンドプレート GOLD #400 #1000

荒砥石と中砥石のバランス良い2つが合わさった本商品は刃こぼれ時には#400、切れ味向上には#1000など使い分けがしやすいことがポイントです。

またダイヤモンド砥石の多くは銀色をしていますが、黄金色のデザインも特長的と言えます。

付属品などは無いため、ダイヤモンド砥石の買い替えで両面型を検討している方などは一度チェックしてみてください。

スクロールできます
番手付属品大きさ重さブランド
#400/1000100×25×5mm99gSK11
created by Rinker
SK11(エスケー11)
¥2,301 (2024/11/21 22:58:32時点 Amazon調べ-詳細)

パール金属 包丁研ぎ ダイヤモンド 砥石 カバー付き Lサイズ ファインケア CC-1518

パール金属 包丁研ぎ ダイヤモンド 砥石 カバー付き Lサイズ ファインケア CC-1518

砥石台にカバーまでセットになった本商品は初心者の方でも安心して研ぐことができる砥石台に、保管にぴったりなカバーが付属している点が魅力的です。

また番手も#400と#1000のため使い分けしやすく、ダイヤモンド砥石が初めての方にもおすすめできる商品となっています。

カバー付きのダイヤモンドを検討している方は、一度チェックしてみてはいかがでしょうか。

スクロールできます
番手付属品大きさ重さブランド
#400/1000砥石台/カバー90×230×35mm500gパール金属
created by Rinker
パール金属(PEARL METAL)
¥3,182 (2024/11/21 22:58:33時点 Amazon調べ-詳細)

【Deepa】ダイヤモンド砥石 #400#1000

【Deepa】ダイヤモンド砥石 #400#1000

#400と#1000がある両面型のダイヤモンド砥石です。

厚さ1mmと非常に薄く、軽量であることが魅力となっています。

そのため持ち運びやすく、包丁を研ぐ以外の場面でも使い勝手の良い砥石です

スクロールできます
番手付属品大きさ重さブランド
#400/1000150×63×1mm2gDeepa
created by Rinker
Muchas sonrisas
¥1,480 (2024/11/21 22:58:34時点 Amazon調べ-詳細)

Minaori [調理師認定商品] 両面ダイヤモンド砥石 包丁研ぎクリップ付き #400#1200

Minaori [調理師認定商品] 両面ダイヤモンド砥石 包丁研ぎクリップ付き #400#1200

調理師監修の元で製造され、使いやすさを追求したダイヤモンド砥石です。

#400と#1200の使いやすい両面型だけでなく、砥石台やカバー、角度カバーも付属しています。

角度カバーは初心者の方でも、正しい角度で包丁を研ぐことができる道具で、非常に便利なためおすすめです。

また説明書には、専用の解説動画まで記載されているため、誰でも安心して使えます。

初めての砥石をお探しの方でダイヤモンド砥石を検討している方であれば、一度チェックしていただきたい商品です。

スクロールできます
番手付属品大きさ重さブランド
#400/1200砥石台/カバー/角度カバー175×90×30mm360gMinaori

GOKEI 両面ダイヤモンド砥石 包丁研ぎクリップ付き #400#1000

GOKEI 両面ダイヤモンド砥石 包丁研ぎクリップ付き #400#1000

#400と#1000の汎用性の高い番手が組み合わさった本商品は、角度カバーや砥石台などもセットになった初心者におすすめできる砥石です。

また縦幅が227と非常に長いため、一回一回の研ぎやすい構造であることも魅力となっています。

「ダイヤモンド砥石に加えて角度カバーなども購入したい」「大きくて楽に研げる砥石が良い」と考えている方は、ぜひ検討してみてください。

スクロールできます
番手付属品大きさ重さブランド
#400/1000砥石台/カバー/角度カバー227×90×30mm(シャープナー本体)480gGOKEI

ダイヤモンド砥石の使い方

ダイヤモンド砥石の使い方

ダイヤモンド砥石は通常の砥石と比べて水が不要のものが多いです。

そのため砥石を準備したら、すぐに研ぐことができます。

研ぐ際は、ダイヤモンド砥石の強すぎる研磨力で刃を傷付けないように優しく研ぐことがポイントです。

また通常の研ぐ角度とは異なり、ダイヤモンド砥石と刃の隙間をあまり空けない、もしくは完全に寝かせた状態で研ぎましょう。

刃を立たせると、強い研磨力で刃こぼれなどを引き起こす可能性があるため注意が必要です。

ダイヤモンド砥石を使って包丁を研いでみよう!

ダイヤモンド砥石を使って包丁を研いでみよう!

いかがでしたでしょうか。

本記事の要点をまとめる以下の通りです。

  • ダイヤモンド砥石は粒子が大きく研ぐ力が強い
  • セラミック包丁を研ぐにはダイヤモンド砥石が必要
  • ダイヤモンド砥石を選ぶ際は番手や付属品を参考にする

セラミック包丁を研いだり、砥石の面直しにも使えたりするほど研磨力を持つダイヤモンド砥石。

ぜひ本記事を参考にして、自分に合ったダイヤモンド砥石を選んでみてください。

また砥石全般に興味がある方は「【厳選】包丁向けの砥石おすすめ人気20選!選び方も徹底解説」もご覧ください。

【2023年】人気のダイヤモンド砥石おすすめ13選!選び方も紹介

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次