「ミソノの包丁について詳しく知りたい」と考えていませんか?
包丁メーカーの中でも有名なミソノについて特徴や魅力を知りたいですよね。
そこで本記事ではミソノ包丁のおすすめ11選を紹介していきます。
ミソノ包丁の選び方や口コミについても紹介しているので、ぜひ最後までご覧ください。
TAYORI 福田拓矢
1982年東京生まれ。
大学卒業後、様々なジャンルの料理を学び、2015年五反田にて和風ダイニングTaYoRiをオープン。
続きはこちら
注文が入ってから刺し身をさばいて揚げるアジフライをはじめ、料理のほとんどを作りたてにこだわる。
現在、飲食店を3店舗を経営し、メニュープロデュースや、店舗コンサルタントとしても活躍。
プロ用包丁を作り続けるミソノとは
まずは、ミソノの歴史や包丁の特徴、店舗情報について見ていきましょう。
刃物で栄えた岐阜県が拠点
ミソノは岐阜県の関市を中心としている包丁メーカーです。
拠点となっている関市は刃物産業が非常に栄えており、その歴史は約800年に渡ります。
実際に包丁ブランドで有名な「関孫六」も関市に非常にゆかりのあるなど、当時関市では非常に多くの刀匠がいたと言われていました。
使い勝手がよく切れ味の良い包丁が特徴
ミソノは包丁の作り手としては珍しい一貫生産メーカーとして名を馳せています。
一貫生産により鍛造や形つくり、刃付けといった全ての作業を自社で行っているため、非常にこだわり抜かれた包丁を仕上げていることが特徴的。
数多くの包丁職人達の知恵により、使いやすく切れ味の鋭い包丁が作られ、現在日本を代表する包丁メーカーとなりました。
ミソノ包丁の取扱店舗
ミソノの包丁は岐阜県を中心としつつも、全国の刃物店や調理器具店、百貨店や東急ハンズでも取り扱いがあります。
日本中幅広く展開しているのも、人気である理由の1つでしょう。
ミソノ包丁の選び方
ここからはミソノ包丁の選び方について紹介していきます。
今回紹介するのは以下の通りです。
- ミソノ包丁のシリーズで選ぶ
- 包丁の種類で選ぶ
- 特殊な加工で選ぶ
後で紹介する「人気のおすすめ包丁まとめ」にも反映されているので、ぜひ参考にしてください。
ではそれぞれ見ていきましょう。
ミソノ包丁のシリーズで選ぶ
まずはミソノ包丁のシリーズから選ぶ方法です。
ミソノ包丁ではいくつかのシリーズが設けられており、主に刃に使われる素材の性能が変わります。
今回紹介するシリーズと特徴は以下の通りです。
モリブデン鋼シリーズ | 440シリーズ | UX10シリーズ |
---|---|---|
一般的な切れ味でリーズナブル | 通常のステンレスよりも高性能 | 最高峰の切れ味 |
上記の3つはミソノの中でも有名なので、ぜひおさえましょう。
一般的で扱いやすい「モリブデン鋼シリーズ」
モリブデン鋼シリーズは、一般的な包丁に使われるようなステンレス鋼を使用した包丁です。
通常のモリブデン鋼らしい錆に強く、耐久性のある特性が特徴となっています。
ミソノ包丁の中ではお手頃価格のため、チャレンジしてみたい方にはおすすめな一本です。
通常のステンレスよりも性能の高い素材を使用「440シリーズ」
440シリーズでは通常のステンレス鋼よりも、炭素量の多い素材を使うことで、より高い耐久力が特徴です。
一般的なステンレス鋼では13クロムモリブデン鋼と呼ばれる素材が使われますが、本シリーズでは16クロム・ハイステンレス モリブデン鋼により作られています。
クロムが増えることにより刃の粘り強さが高まり、結果的に刃こぼしにくい、しなやかな包丁に仕上げられました。
ミソノ最高峰の切れ味を誇る「UX10シリーズ」
UX10シリーズはミソノ包丁の中でも最高峰の一種。
EU製で、不純物が少なく強固な高純度ピュアステンレス特殊鋼を使用しているため、鋼包丁に負けない切れ味を誇ります。
「鋼包丁くらいの切れ味が欲しいけど、すぐに錆びるのは避けたい」と考えている方にはぴったりです。
その他のシリーズ
先に紹介した3つのシリーズ以外にも、ミソノ包丁にはいくつか種類があります。
スウェーデンで採取された純度の高い素材を使った包丁や、刃にくぼみのあるサーモンナイフなどが特徴的です。
包丁の種類で選ぶ
次に包丁の種類で選んでいきましょう。
使い勝手の良いおすすめ種類は以下の通りです。
種類 | 特徴 | 向いている人 |
---|---|---|
三徳包丁 | 肉・魚・野菜のカットに適している | 最初の一本をお探しの方 |
柳刃包丁 | 刺身包丁の一種で、魚を綺麗に捌ける | 刺身を家でよく捌く方 |
菜切包丁 | 野菜のカットならNo.1 | 野菜を頻繁に扱う方 |
牛刀 | 肉類のカットに向いているが、実は万能に使える | 料理好きでメイン包丁をお探しの方 |
出刃包丁 | 魚のうろこ取りや骨を断つことができる | 釣り好きや漁師の方 |
ペティナイフ | 小回りが利き果物など小さな食材に向いている | 果物をよく切る方や一人暮らしの方 |
おすすめは扱いやすく幅広い食材のカットに向いている牛刀です。
刃が程よく反っているため刃の入りが良く、メイン包丁として牛刀自体が一般的に料理好きから人気があります。
ミソノの包丁は高級な商品が多いので、迷ったら汎用性の高い牛刀を検討してみてください。
特殊なデザインで選ぶ
ミソノ包丁には特殊なデザイン包丁が存在するため、選ぶ基準にしても良いでしょう。
例えば龍の刻印が入っていたり、刃の腹にくぼみがあったりなどが挙げられます。
普段であればなかなか購入しない包丁とも言えるので、プレゼントの際に検討してみてはいかがでしょうか。
ミソノの人気なおすすめ包丁11選!
ではここからミソノで人気なおすすめ包丁について紹介していきます。
今回参考にした選び方は、先ほど紹介した以下の基準です。
- ミソノ包丁のシリーズで選ぶ
- 包丁の種類で選ぶ
- 特殊な加工で選ぶ
また今回紹介する包丁は以下の通りです。
商品名 | 包丁の種類 | 素材 |
---|---|---|
1.モリブデン鋼 牛刀No.512 | 牛刀 | モリブデン鋼 |
2.モリブデン鋼 三徳包丁No.581 | 三徳包丁 | モリブデン鋼 |
3.モリブデン鋼 牛刀サーモンNo.561 | 牛刀 | モリブデン鋼 |
4.スウェーデン鋼 牛刀No.112 | 牛刀 | スウェーデン鋼 |
5.スウェーデン鋼 三徳包丁No.181 | 三徳包丁 | スウェーデン鋼 |
6.スウェーデン鋼(龍彫刻入)牛刀No.113M | 牛刀 | スウェーデン鋼 |
7.440 ペティーナイフNo.832 | ペティナイフ | 16クロム・ハイステンレス モリブデン鋼 |
8.440PH 骨すき 角型No.041 | 骨スキ | 16クロム・ハイステンレス モリブデン鋼 |
9.UX10 三徳庖丁No.781 | 三徳包丁 | 高純度ピュアステンレス特殊鋼 |
10.UX10 筋引No.721 | 筋引き包丁 | 高純度ピュアステンレス特殊鋼 |
11.UX10シリーズ ぺティーサーモンNo.773 | ペティナイフ | 高純度ピュアステンレス特殊鋼 |
ではそれぞれ見ていきましょう。
1.モリブデン鋼 牛刀No.512
錆に強いモリブデン鋼を使ったミソノのオーソドックスな一本。
肉類に適した牛刀ですが、扱いやすいデザインからメイン包丁としても人気が高くおすすめです。
刃渡りも重さもバランスが取れているので、初めての一本として検討してみてはいかがでしょうか。
また牛刀については「牛刀のおすすめ人気17選!プロ用から初心者まで使える牛刀をご紹介」でも詳しく紹介されているのでぜひ、ご覧ください。
包丁の種類 | 刃の素材 | 刃渡り | 重さ | 柄の素材 | 口金の有無 |
---|---|---|---|---|---|
牛刀 | モリブデン鋼 | 210mm | 160g | 黒強化木 | ◯ |
2.モリブデン鋼 三徳包丁No.581
1つ前に紹介した牛刀の三徳包丁バージョン。
こちらも同じく錆びにくいモリブデン鋼を使うことで扱いやすく、ミソノの中ではリーズナブルなためお手に取りやすいことがポイント。
牛刀とは違い刃が反っておらず、非常にシンプルな構造をしていることが特徴です。
また三徳包丁の詳しい解説については「三徳包丁のおすすめ人気17選!プロが使う高級品から安い包丁まで」もご覧ください。
包丁の種類 | 刃の素材 | 刃渡り | 重さ | 柄の素材 | 口金の有無 |
---|---|---|---|---|---|
三徳包丁 | モリブデン鋼 | 180mm | 155g | 黒強化木 | ◯ |
3.モリブデン鋼 牛刀サーモンNo.561
刃の腹にある複数の窪みが特徴的な牛刀。
くぼみを持つ包丁はサーモンナイフとも呼ばれており、カット時に食材と刃の間に隙間が生まれるため切りやすいことが魅力的です。
名前の通り、サーモンなど包丁と密着しやすい食材を扱う際でも、刃が通りやすことから非常に重宝されます。
包丁の種類 | 刃の素材 | 刃渡り | 重さ | 柄の素材 | 口金の有無 |
---|---|---|---|---|---|
牛刀 | モリブデン鋼 | 180mm | 135g | 黒強化木 | ◯ |
4.スウェーデン鋼 牛刀No.112
スウェーデンで採取された、純度の高いスウェーデン鋼を使った牛刀。
純度が高ければ高いほど刃が硬く鋭くなるため、スウェーデン鋼も高い切れ味を誇り、ストレス無く刃が入っていきます。
しかしモリブデン鋼包丁などに比べて、スウェーデン鋼は錆に弱いため定期的な研磨が必要な点はデメリットです。
包丁の種類 | 刃の素材 | 刃渡り | 重さ | 柄の素材 | 口金の有無 |
---|---|---|---|---|---|
牛刀 | スウェーデン鋼 | 210mm | 170g | 黒強化木 | ◯ |
5.スウェーデン鋼 三徳包丁No.181
1つ前で紹介した牛との三徳包丁版。
本三徳包丁の方が「4.スウェーデン鋼 牛刀」よりも重いため、力を強く入れなくとも食材を切れることがポイントです。
ただ刃はスウェーデン鋼を使っているため、高い切れ味を誇る分、錆びやすい点は注意しましょう。
包丁の種類 | 刃の素材 | 刃渡り | 重さ | 柄の素材 | 口金の有無 |
---|---|---|---|---|---|
三徳包丁 | スウェーデン鋼 | 180mm | 165g | 黒強化木 | ◯ |
6.スウェーデン鋼(龍彫刻入)牛刀No.113M
不純物が少なく切れ味の鋭いスウェーデン鋼の刃に、龍の刻印がされた牛刀。
基本的な性能自体は「4.スウェーデン鋼 牛刀」と同じですが、デザイン性の高さからプレゼントや特別な日のお祝いとして購入される方も。
切れ味はスウェーデン鋼らしい鋭さを持っており、包丁として高品質な一本となっています。
包丁の種類 | 刃の素材 | 刃渡り | 重さ | 柄の素材 | 口金の有無 |
---|---|---|---|---|---|
牛刀 | スウェーデン鋼 | 240mm | 240g | 黒強化木 | ◯ |
7.440 ペティーナイフNo.832
440シリーズのペティナイフ。
ペティナイフとは刃が短く小型な包丁で、小さな食材や果物のカットに向いています。
440シリーズでは16クロム・ハイステンレス モリブデン鋼を使っており、通常の13クロムモリブデン鋼よりも粘り強く耐久力のある刃が特徴的です。
錆にも強いため、家庭用の包丁としてはぴったりな一本となっています。
ペティナイフについて、さらに知りたい方は「【厳選】ペティナイフのおすすめ人気12選!最適な長さや素材も徹底解説」も合わせてご覧ください。
包丁の種類 | 刃の素材 | 刃渡り | 重さ | 柄の素材 | 口金の有無 |
---|---|---|---|---|---|
ペティナイフ | 16クロム・ハイステンレス モリブデン鋼 | 130mm | 70g | 黒強化木 | ◯ |
8.440PH 骨すき 角型No.041
440PHシリーズの骨スキ包丁は440シリーズと基本同じですが、柄の部分が異なる種類です。
440シリーズ含め、ミソノ包丁の大半は柄にシンプルな黒強化木を使っていますが、440PHでは樹脂を使っています。
樹脂ハンドルのため非常に軽く扱いやすいことはもちろん、食洗機に入れても問題ない点が大きなメリット。
また骨スキ包丁とは、肉を骨から剥ぐことに適した種類ですが、幅広く活用することもできます。
手入れを簡単にしたい方にはぜひ、検討いただきたい一本です。
包丁の種類 | 刃の素材 | 刃渡り | 重さ | 柄の素材 | 口金の有無 |
---|---|---|---|---|---|
骨スキ包丁 | 16クロム・ハイステンレス モリブデン鋼 | 145mm | 340g | 樹脂 | ◯ |
9.UX10 三徳包丁No.781
ミソノ包丁の中でも最高峰の品質を誇るUX10シリーズ。
UX10シリーズでは高純度ピュアステンレス特殊鋼といった特殊なステンレス鋼を使っており、その切れ味は一般的な鋼包丁に匹敵するほどです。
通常であれば切れ味重視の方には鋼包丁がおすすめですが、錆に弱かったり手入れが必要だったりとデメリットもあるため、総合的に考えると錆に強く切れ味の高いUX10シリーズは魅力的と言えます。
非常に使いやすい三徳包丁のため、メインの包丁として高級で切れ味の高い商品をお探しの方は、ぜひチェックしてみてください。
包丁の種類 | 刃の素材 | 刃渡り | 重さ | 柄の素材 | 口金の有無 |
---|---|---|---|---|---|
三徳包丁 | 高純度ピュアステンレス特殊鋼 | 180mm | 170g | 黒強化木 | ◯ |
10.UX10 筋引No.721
先に紹介した「9.UX10 三徳包丁No.781」と同じくUX10シリーズの筋引き包丁。
筋引き包丁とは大きな肉から肉塊を解体したり、薄くスライスしたりする際に使われる包丁です。
硬い肉や筋であっても、高純度ピュアステンレスを使った高い切れ味の刃なら、気持ちよく切れます。
筋引き包丁を扱うプロの料理人の方には、ぜひ一度検討していただきたい包丁です。
また筋引き包丁について詳しく知りたい方は「【決定版】筋引の人気・おすすめ10選!初心者からプロ向けまで徹底紹介」から詳しくご覧ください。
包丁の種類 | 刃の素材 | 刃渡り | 重さ | 柄の素材 | 口金の有無 |
---|---|---|---|---|---|
筋引き包丁 | 高純度ピュアステンレス特殊鋼 | 240mm | 180g | 黒強化木 | ◯ |
11.UX10シリーズ ぺティーサーモンNo.773
UX10シリーズの中でも、さらに切りやすさを増したサーモンナイフ。
ペティナイフの形状をしており、刃にくぼみがあるため食材が引っ付きにくくスッと刃が通ります。
刃には高純度ピュアステンレスが使われており、ステンレス鋼の中ではトップクラスの切れ味です。
最高のペティナイフをお探しの方は、チェックしてみてはいかがでしょうか。
包丁の種類 | 刃の素材 | 刃渡り | 重さ | 柄の素材 | 口金の有無 |
---|---|---|---|---|---|
ペティナイフ | 高純度ピュアステンレス特殊鋼 | 150mm | 75g | 黒強化木 | ◯ |
ミソノ包丁の口コミ・評判
ここからはミソノ包丁に関する口コミや評判について紹介していきます。
今回はTwitter上から収集した口コミを見ていきましょう。
良い口コミ
切れ味や使いやすさを評価する声が多く見られました。
またプロの方が多く利用していることや、プレゼントとして贈られるなど、高級包丁だからこその評価もありました。
やはりミソノの包丁は、数多くある包丁メーカーの中でも最高峰の一種と言えそうです。
悪い口コミ
ミソノ包丁が高価であることを指摘する声が見られました。
性能が高く、プロでも満足する品質のため価格が高くなってしまうことは仕方ありませんが、デメリットと言うこともできるでしょう。
ミソノ包丁を購入したら砥石も用意しよう
ミソノ包丁を購入したら、ぜひ砥石の利用も検討してみてください。
ミソノほどの高品質な包丁であれば、研磨し続けることで長期間に渡って使用できます。
砥石は安いものであれば1,000円台からでも購入可能なため、ミソノを購入した際にはセットで用意してみてはいかがでしょうか。
包丁はどこで買うのがおすすめ?
野菜を切るのならば薄刃包丁や菜切り包丁、魚を捌くのであれば出刃包丁、包丁を買うときは、それぞれの用途に合わせて選ぶことがポイントです。
KOHNOは、創業140年以上の歴史が紡ぐ確かな目利と、あらゆる種類や分類の包丁が揃っているので、用途に合わせて選ぶことが出来ます。
今なら商品によってはお得な20%オフになっているので、食器や包丁をお買い求めの方は今すぐ下記からクリック!
KOHNOの包丁を詳しく知る!職人たちが作り出す高品質なミソノ包丁を使ってみよう!
いかがでしたでしょうか。
本記事の要点をまとめると以下の通りです。
- ミソノは岐阜県関市を拠点とする日本を代表する包丁メーカー
- 非常に切れ味が高くプロからも愛用されるほどの品質
- シリーズごとに性能が分かれておりUX10シリーズが最高
ミソノの包丁は数多くある包丁の中でも、最高峰の品質を誇る一級品です。
ぜひ高級包丁をお探しの方は、本記事を参考にミソノから一本選んでみてはいかがでしょうか。
コメント