【2024年最新】出刃包丁のおすすめ人気17選!初心者でも使いやすいものからプロ御用達まで

「初心者におすすめな人気の出刃包丁について知りたい」と考えていませんか?

出刃包丁といっても種類が多すぎて、なかなか選べませんよね。

そこで本記事では出刃包丁の人気・おすすめ17選を紹介していきます。

初心者でも安心の選び方についても紹介していくので、ぜひ参考にしてください。

本記事の監修者

鮨由う 尾崎 淳 大将

19歳の時に和食と出会い、23歳の時ミシュラン一つ星の『鎌倉以ず美』で鮨の奥深さを知り、鮨かねさか、神楽坂鮨りんで修業を重ねる。

続きはこちら

2016年12月、六本木に『鮨由う』をオープンし、オープン初年度にミシュラン一つ星を獲得。
技術と斬新さを追求しながら若手の育成にも力を入れ、若手が寿司を握るイベントを定期的に行っている。
TBS『ジョブチューン』を初め多くのメディアに出演。

目次

出刃包丁とは

出刃包丁とは魚を捌く際に使われる包丁の一種。

刺し身の美味しさを残しながら捌ける片刃であることが特徴です。

また現在では肉切り包丁としても人気を集めており、家庭からも需要が高まっています。

特に注目したい点は片刃であること。

両刃包丁の場合は左右どちらの手でも扱えますが、片刃だと使用する手が決まってしまいます。

多くの片刃包丁は右利き用に作られているため、左利きの方は注意が必要です。

出刃包丁の選び方

ここからは出刃包丁の選び方について紹介していきます。

今回紹介する選び方配下の通りです。

  • 素材で選ぶ
  • 長さで選ぶ
  • 刃のタイプで選ぶ

後に紹介する出刃包丁の人気・おすすめ17選にも反映されているので、ぜひ参考にしてください。

ではそれぞれ見ていきましょう。

素材で選ぶ

まずは素材で選ぶ方法です。

出刃包丁の素材は主に鋼・ステンレス・セラミックがあり、特徴は以下の通りです。

スクロールできます
素材鋼(鉄)ステンレスセラミック
特徴研ぐことで切れ味を保てる錆びにくくリーズナブル臭いが付きにくく軽量
向いている人本格的な出刃包丁が欲しい人家庭用に使いたい人デリケートな食材を扱いたい人

鋼製の出刃包丁は一生もの

出刃包丁を選ぶ際には、鋼製のものを選ぶことをおすすめします。

鋼製の出刃包丁は、高炭素鋼を使用しているため、鋭い切れ味が長持ちし、適切なお手入れを行えば、一生使えるほど耐久性が高いのが特徴です。

また、使い込むほどに刃の切れ味が増し、自分の手に馴染んでくるため、長年愛用できる包丁となります。

一方で、鋼製の出刃包丁は錆びやすいので、使用後はしっかりと水分を拭き取り、乾燥させることが大切です。

手入れに多少の手間はかかりますが、その分、切れ味と耐久性に優れた包丁を長く使うことができます。

出刃包丁は魚をさばく際に重宝する包丁なので、鋼製のものを選んで大切に使いたいですね。

初心者ならステンレス製がおすすめ

出刃包丁を初めて使う方には、ステンレス製がおすすめです。

ステンレス製の出刃包丁は、錆びにくく、お手入れが簡単という特徴があります。

使用後は水洗いをして、水分を拭き取るだけでOKなので、包丁の扱いに不慣れな方でも安心して使用できます。

また、ステンレス製は比較的安価で入手しやすいので、初心者の方が気軽に使い始めやすいです。

切れ味は鋼製に比べると劣りますが、魚をさばく程度であれば十分な性能を発揮してくれますが、ステンレス製は切れ味が落ちやすいので、定期的に研ぐ必要があります。

砥石の使い方に慣れていない方は、シャープナーを使うのも一つの方法で、出刃包丁の扱いに慣れてきたら、徐々に鋼製にチャレンジしてみるのも良いでしょう。

長さで選ぶ

出刃包丁の長さは90~300mmと幅広いため、選ぶ際にはおさえたいポイント。

初心者は160~180mmがおすすめです。

160~180mmであれば家庭用のキッチンにも収まりやすく、使い勝手も良いです。

逆に料理好きの方は捌く魚のサイズに合わせて、出刃包丁の長さも検討してみてください。

刃のタイプで選ぶ

出刃包丁を選ぶ際に注意したい点として、刃のタイプがあります。

本記事で指す刃のタイプとは、片刃・両刃といったもの。

出刃包丁は基本的に片刃のため、使用する利き手が決まっており、多くの場合は右利き用です。

そのため左利きの方は、両刃の出刃包丁を購入することがおすすめ。

特に初心者は見落としやすいポイントのため、購入前には確認してみてください。

出刃包丁の人気・おすすめ17選

出刃包丁の人気おすすめ17選

ではここから出刃包丁の人気・おすすめ17選を紹介していきます。

今回は先ほど紹介した以下の選び方を参考にしています。

  • 素材で選ぶ
  • 長さで選ぶ
  • 刃のタイプで選ぶ

また今回紹介する出刃包丁は以下の通りです。

スクロールできます
番号商品名素材長さ刃のタイプ
1貝印 KAI 出刃包丁 関孫六 金寿ステンレス150~180mm片刃
2佐竹産業 包PISCES 出刃包ステンレス160mm片刃
3燕の匠技 出刃包丁ステンレス特殊刃物鋼160mm
4GLOBAL-IST 出刃包丁ステンレス鋼120mm片刃(左右あり)
5Sunnecko 出刃包丁ステンレス165mm片刃
6佐竹産業 濃州正宗作 出刃包丁ステンレス鋼160mm片刃
7漁川 出刃包丁ステンレス鋼180mm片刃
8下村工業 日本製 ネオヴェルダン 出刃包丁ステンレス鋼135mm片刃
9堺一文字光秀 白鋼 霞研 出刃包丁白二鋼165mm片刃
10藤寅作 出刃コバルト合金鋼165mm片刃
11堺一文字吉國 日本製 出刃 包丁120~165mm片刃
12出刃包丁 上打150mm片刃
13兼義作 水牛口 出刃包丁120mm
14アーネスト 特撰職人工房 出刃包丁ステンレス160mm片刃
15EBM E-PRO モリブデン 洋出刃モリブデン鋼270mm両刃
16土佐刃物 出刃包丁150mm片刃
17出刃包丁 – PAUDIN パウディンステンレス180mm片刃

ではそれぞれ見ていきましょう。

1.貝印 KAI 出刃包丁 関孫六 金寿

1.貝印 KAI 出刃包丁 関孫六 金寿

鎌倉時代から室町時代に活躍した刀匠である、関の孫六の信念を受け継ぐ出刃包丁。

ステンレスで手入れがしやすく、リーズナブルなため出刃包丁の初心者にはおすすめです。

刃渡りもちょうど良いため、メインの出刃包丁として選んでも良いでしょう。

「ひとまず出刃包丁を買っておきたい!」という方にはぴったりの一本です。

刃の素材刃渡り刃のタイプ
ステンレス150~180mm片刃
created by Rinker
貝印(Kai Corporation)
¥5,032 (2024/07/27 10:37:22時点 Amazon調べ-詳細)

2.佐竹産業 包丁 PISCES 出刃包丁

2.佐竹産業 包丁 PISCES 出刃包丁

非常にリーズナブルで使い勝手の良さが魅力の一本。

刃と柄が繋がっているため、汚れが溜まりづらく衛生的な点が特徴です。

またオールステンレスで錆びにくいこともポイント。

ズボラな方でも扱いやすい出刃包丁です。

刃の素材刃渡り刃のタイプ
ステンレス鋼160mm片刃

3.燕の匠技 出刃包丁

3.燕の匠技 出刃包丁

新潟県の職人、燕三条職人が仕上げた出刃包丁。

猫がプリントされているため、猫好きの方へのプレゼントにもおすすめです。

切れ味も鋭く、リーズナブルながらも刀持ちの良さが魅力的。

ステンレス特殊刃物鋼を使った、ストレスの少ないカットをお楽しみください。

刃の素材刃渡り刃のタイプ
ステンレス特殊刃物鋼160mm
created by Rinker
アーネスト(Arnest)
¥3,990 (2024/07/27 10:37:24時点 Amazon調べ-詳細)

4.GLOBAL-IST 出刃包丁

4.GLOBAL-IST 出刃包丁

日本の食卓を創る人のために作られたGLOBAL-ISTの出刃包丁。

ツバが無く、汚れが溜まりにくいことや、持ちやすくシャープなデザインで人気を集めています。

また左利き用も販売されていることも嬉しいポイントです。

多くの出刃包丁は片刃の右利き用のため、片刃を使いたい左利きの方にはおすすめ。

高い切れ味に定評のあるGLOBALの包丁をぜひご検討ください。

刃の素材刃渡り刃のタイプ
ステンレス鋼120mm片刃(左右あり)

5.Sunnecko 出刃包丁

5.Sunnecko 出刃包丁

切れ味が長持ちするドイツ製のステンレスを使用した出刃包丁。

高級な黄花梨を使った木製のハンドルは、使いやすさはもちろん本格的なデザインとして魅力的です。

人間工学に基づいており、握りやすく設計されていることも特徴的。

刃渡りも165mmと程よいため、握りやすい木製ハンドルのメイン出刃包丁を探している方におすすめです。

刃の素材刃渡り刃のタイプ
ステンレス鋼165mm片刃

6.佐竹産業 濃州正宗作 出刃包丁

6.佐竹産業 濃州正宗作 出刃包丁

とにかくコスパ重視で、家庭用の出刃包丁をお探しの方におすすめしたい一本。

ステンレス鋼を使っているため錆びにくく、出刃包丁の初心者にもぴったりです。

非常にリーズナブルでありながら、充分使えるため初心者はぜひ。

刃の素材刃渡り刃のタイプ
ステンレス鋼160mm片刃

7.漁川 出刃包丁

7.漁川 出刃包丁

少し重めの出刃包丁をお探しの方におすすめの一本。

出刃包丁の重量は200~250gと言われていますが、漁川の場合293gと重いため切る際に力を必要としない点が魅力的です。

また魅力的な箱に入っているため、プレゼントにもぴったり。

料理好きな友人への贈り物として、検討してみてはいかがでしょうか。

刃の素材刃渡り刃のタイプ
ステンレス鋼180mm片刃

8.下村工業 日本製 ネオヴェルダン 出刃包丁

8.下村工業 日本製 ネオヴェルダン 出刃包丁

食洗機に対応した出刃包丁をお探しの方におすすめしたい一本。

非常にリーズナブルでありながらお手入れも簡単のため、家庭用にぴったりです。

オールステンレスで錆びにくい点や、洗いやすい設計なども大きなメリットの1つ。

出刃包丁は欲しいけど、お金をかけず衛生面も楽に片付けたい方はぜひ。

刃の素材刃渡り刃のタイプ
ステンレス鋼135mm片刃

9.堺一文字光秀 白鋼 霞研 出刃包丁

9.堺一文字光秀 白鋼 霞研 出刃包丁

こちらの出刃包丁は、プロの愛用者も多い白二鋼を用いて作られています。

純度が高いため食材に鋭く切り込むことができ、青鋼と比較して研ぎ直しやすいこともポイントです。

プロ初心者の方が最初に持つ1本として使われることも多く、家庭用に上質な包丁を使いたい方にもおすすめの包丁でしょう。

刃の素材刃渡り刃のタイプ
白二鋼165mm片刃
created by Rinker
堺一文字光秀
¥30,000 (2024/07/27 12:39:56時点 Amazon調べ-詳細)

10.藤寅作 出刃

10.藤寅作 出刃

一般的なステンレスに比べて耐摩耗性が高く、高い切れ味を持つコバルト合金鋼を使用した高級出刃包丁。

切り身を捌くだけでなく、魚の骨ごと叩き切る用途でも使えるほど丈夫な一本です。

固くしなやかな刃が持つ、鋭い切れ味は価格以上の価値を秘めています。

刃と柄が一体化しており、洗いやすいこともポイント。

調理器具にこだわり尽くしたいわけではないけど、長く使っていける良い出刃包丁をお探しの方にもおすすめです。

刃の素材刃渡り刃のタイプ
コバルト合金鋼165mm片刃
created by Rinker
藤次郎
¥18,185 (2024/07/27 10:37:29時点 Amazon調べ-詳細)

11.堺一文字吉國 日本製 出刃 包丁

11.堺一文字吉國 日本製 出刃 包丁

重量感のある切れ味に優れた出刃包丁。

握りやすい木製の柄に本格的な雰囲気を纏った一本です。

リーズナブルでありながら、研ぎやすく切れ味の高い白鋼を使っているため、長期的に使っていくことができます。

短いサイズも用意されているため、サブの出刃包丁として検討してみても良いでしょう。

刃の素材刃渡り刃のタイプ
120~165mm片刃
created by Rinker
堺源吉(Sakaigenkichi)
¥45,938 (2024/07/27 10:37:29時点 Amazon調べ-詳細)

12.出刃包丁 上打

12.出刃包丁 上打

切れ味に非常に優れた一本。

研ぎながら使用することで切れ味を保てるため、本格派の出刃包丁をお探しの方におすすめです。

150mmと少し短いため、小回りが利くこともポイントの1つ。

刀持ちの良さも兼ね備えた一本を、ぜひお使いください。

刃の素材刃渡り刃のタイプ
150mm片刃
created by Rinker
堺實光包丁
¥6,600 (2024/07/27 11:48:19時点 Amazon調べ-詳細)

13.兼義作 水牛口 出刃包丁

13.兼義作 水牛口 出刃包丁

刃渡り120mmの短めな出刃包丁。

非常に小回りが利くため、サブの出刃包丁をお探しの方にもおすすめです。

小さいながらもよく切れる刃のため、幅広い食材のカットに適任。

特に小ぶりな魚を捌くことが多い方は、検討してみてください。

刃の素材刃渡り刃のタイプ
120mm
created by Rinker
ヤクセル(Yaxell)
¥20,900 (2024/07/27 10:37:30時点 Amazon調べ-詳細)

14.アーネスト 特撰職人工房 出刃包丁

14.アーネスト 特撰職人工房 出刃包丁

ステンレス製でリーズナブルなためコスパに優れた一本。

刃渡り160mmと使いやすく、シンプルなデザインが特徴です。

家庭用に初めての出刃包丁をお探しの方におすすめ。

刃の素材刃渡り刃のタイプ
ステンレス160mm片刃

15.青木刃物 堺孝行 シェフ和庖丁 出刃

15.青木刃物 堺孝行 シェフ和庖丁 出刃

堺孝行の高品質な出刃包丁。

刃持ちが良く、切れ味の鋭いモリブデン鋼を使っています。

270mmと非常に長いため、大きな食材を扱うプロの方にもお手にとって頂きたいです。

また両刃のため左利きの方にもぴったりな一本。

切れ味が良く、本格的な出刃包丁をお探しの方はぜひ。

刃の素材刃渡り刃のタイプ
モリブデン鋼270mm両刃
created by Rinker
青木刃物製作所
¥26,922 (2024/07/27 07:49:22時点 Amazon調べ-詳細)

16.土佐刃物 包丁 磨 出刃包丁

16.土佐刃物 包丁 磨 出刃包丁

鋼の中でも研ぎやすい白鋼を使った出刃包丁。

刃渡り150mmと少し短めのため、扱いやすさの面でも優れています。

本格的な出刃包丁にチャレンジしてみたい初心者の方は、ぜひ検討してみてください。

刃の素材刃渡り刃のタイプ
150mm片刃
created by Rinker
土佐刃物流通センター
¥18,839 (2024/07/27 10:37:32時点 Amazon調べ-詳細)

17.出刃包丁 – PAUDIN パウディン

17.出刃包丁 - PAUDIN パウディン

ステンレスを使用したシンプルで使いやすい出刃包丁。

プロはもちろん、家庭でも使いやすいように設計されているため初心者でも安心です。

180mmと長めの設計のため、大きな食材をカットすることが多い大家族の親御さんにおすすめ。

扱いやすくシンプルで大きめの出刃包丁をお探しの方はぜひ。

刃の素材刃渡り刃のタイプ
ステンレス180mm片刃

プロも愛用する最強の出刃包丁はコレ

9.堺一文字光秀 白鋼 霞研 出刃包丁

プロが愛用する最強の出刃包丁を1本選ぶとすれば、「堺一文字光秀 白鋼 霞研 出刃包丁」がおすすめです。

理由は以下の通りです。

  • 堺一文字光秀は、堺打刃物の伝統を受け継ぐ高級包丁ブランド
  • 白鋼は、高品質な日本の伝統的な鋼材で、鋭い切れ味と長い切れ味持続性が特徴
  • 霞研は、刃の表面に美しい模様を施す伝統的な技法

出刃包丁の中でも、特に魚をさばく際に重宝されるのが堺一文字光秀の出刃包丁です。

プロの料理人が認める切れ味と使いやすさを兼ね備えています。

以上の理由から、プロが愛用する最強の出刃包丁として、「堺一文字光秀 白鋼 霞研 出刃包丁」が選ばれました。

伝統の技術と高品質な素材が融合した、まさに一生モノの出刃包丁と言えるでしょう。

▶︎もう一度「堺一文字光秀 白鋼 霞研 出刃包丁」を見てみる

包丁はどこで買うのがおすすめ?

野菜を切るのならば薄刃包丁や菜切り包丁、魚を捌くのであれば出刃包丁、包丁を買うときは、それぞれの用途に合わせて選ぶことがポイントです。

KOHNOは、創業140年以上の歴史が紡ぐ確かな目利と、あらゆる種類や分類の包丁が揃っているので、用途に合わせて選ぶことが出来ます。

今なら商品によってはお得な20%オフになっているので、食器や包丁をお買い求めの方は今すぐ下記からクリック!

KOHNOの包丁を詳しく知る!

初心者こそ出刃包丁を使ってみよう!

いかがでしたでしょうか。

本記事の要点は以下の通りです。

  • 出刃包丁は片刃が特徴である
  • 素材や長さから選ぶ
  • 片刃なので利き手に注意する

出刃包丁は魚を捌くだけでなく、肉類などのカットにも使える優れた包丁。

ぜひ本記事で紹介した選び方や人気・おすすめ出刃包丁17選を参考に、自分にあった一本を選んでくださいね。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次