料理をするのに欠かせないアイテムの包丁。
包丁の切れ味は、カットした食材の見た目だけでなく味わいにも影響します。
そろそろ包丁を買い替えたいけれど、包丁には三徳包丁やペティナイフなど様々な種類があり、メーカーもたくさんあるため、なかなか選べないですよね。
本記事では、
- 種類・用途
- 刃の材質
- 柄の材質
の3つの選び方を解説することで、包丁としての理想的な条件を持つおすすめ・人気の包丁を紹介します。
包丁選びに迷っている方は、ぜひ参考にしてください。

TOGO’S 東郷 健一郎
1987年ニューヨークの老舗寿司店「初花」で修業を重ねる。
5年の勤務時、支店の料理長を任される。その後、寿司以外の料理を研鑚すべく、マンハッタンの人気日本料理店で2年間料理の腕を磨く。
続きはこちら
1994年「NOBU」オーナーシェフの松久信幸氏の熱い誘いに応え、「NOBU NEW YORK CITY」オープンスタッフとして入店。
その後、2009年株式会社TOGO’Sを設立。
尽きる事のない探求心とこだわり、和食という枠にとどまる事なく、いつまでも記憶に残る料理を提供している。
包丁の選び方
包丁には様々なものがありますが、自分に合ったお気に入りの1本を選ぶためのコツを紹介します。
選び方のポイントは次の3つです。
- 種類・用途
- 刃の材質
- 柄の材質
1つずつ詳しくみていきましょう。
1. 種類・用途
包丁には、たくさんの種類があり、大きく分けると和包丁と洋包丁の2種類に分けられます。
主な包丁の種類を、和包丁と洋包丁に分けてまとめると次のとおりです。

和包丁

柳刃包丁 | 刺身を引くのに便利な細長い包丁 |
---|---|
出刃包丁 | 魚の解体に適した重さのある包丁 |
薄刃包丁 | 野菜に特化した刃の薄い包丁 |
切り付け包丁 | 薄刃包丁と柳刃包丁の魅力を兼ね備えたハイブリッド |
蛸引包丁 | 刺身を中心に幅広く使える関西型の柳刃包丁 |

洋包丁

三徳包丁 | 肉、魚、野菜あらゆる食材に使えるオールマイティな包丁 |
---|---|
牛刀 | 肉を中心に野菜・魚などにも使える万能包丁 |
ペティナイフ | 果物・野菜の皮むきなど、細かい作業に適した小型ナイフ |
筋引き | 肉ブロックの解体などに便利な細身包丁 |
パン切り | 柔らかいものを潰さずカットできる長く薄い包丁 |
それぞれに特徴や用途が異なってくるため、自分のニーズに合った種類の包丁を選びましょう。

2. 刃の材質
包丁の刃の素材には、人気のステンレスをはじめ、鋼、セラミックなど、さまざまな材質があります。
ここでは、主に次の4つの素材を見ていきましょう。
- 鋼
- ステンレス
- セラミック
- ダマスカス鋼
4種類の刃の素材の特徴や、どんな方におすすめかをまとめると次のとおりです。
刃の素材 | 特徴 | おすすめの方 |
---|---|---|
鋼 | ○とにかく切れ味抜群 ×錆びやすい ・こまめなお手入れが必要 | 切れ味重視の方・料理上級者 |
ステンレス | ○錆びにくく扱いやすい ×研ぎにくい ・柔らかめの砥石を使うとよい | 扱いやすさ重視の方・初心者 |
セラミック | ○錆びない ×欠けやすい ・硬いものを無理に切らない | 軽さや手軽さ重視の方・初心者 |
ダマスカス鋼 | ○鋭い切れ味で強靭 ×重い、高価格 ・重さが気になる場合は小さめサイズを選ぶ | 切れ味にもデザイン性にもこだわりたい方 |
それぞれにメリット・デメリットがあるため、自分が重視する点をポイントにして選びましょう。
3. 柄の材質

包丁を選ぶときに、刃と同じくらい重要なのが柄です。
どんなに上質な包丁でも、自分に合った柄でなければその良さを活かすことができません。
実際に手にとってみて、自分の手に合っているか、重心がとりやすいか、などをチェックすることをおすすめします。
出刃包丁の柄に使われる主な素材は、大きく分けて次の3種類です。
- ステンレス
- 木製
- 樹脂製
3種類の素材の特徴や、どんな方におすすめなのかをまとめると、次のとおりです。
柄の材質 | 特徴 | おすすめの方 |
---|---|---|
ステンレス | ○耐久性に優れ、衛生的に保てる ×手が滑りやすい ・滑り止め対策がしてあるモデルを選ぶ | 長く愛用したい方 |
木製 | ○手に馴染みやすく、温かみがある ×カビが生えやすい ・抗菌加工柄を選び使用後はよく乾燥させる | 握りやすさ重視の方 |
樹脂製 | ○軽量で、カラーバリエーション豊富 ×見た目に高級感はない ・おしゃれなカラーや木目調にデザインされたものもある | 軽い包丁で調理したい方 |
それぞれの特徴を比較して、自分に合ったものを選びましょう。

家庭用包丁のおすすめ人気15選!コスパのよいアイテムを厳選
ここからは、家庭用包丁のおすすめ・人気15選を紹介していきます。
さきほどの選び方をもとに、厳選した包丁をまとめると次のとおりです。
- 関孫六 べにふじ 三徳包丁
- 貝印 KAI 三徳包丁 関孫六 ダマスカス
- GLOBAL 三徳 G-46
- ツヴィリング ツイン フィン L ペティナイフ
- GLOBAL-IST小出刃 IST-05
- 下村工業 ヴェルダン 牛刀 OVD-122
- 貝印 KAI 三徳包丁 関孫六 匠創
- 藤次郎 プロ DPコバルト合金鋼2層複合 出刃
- Henckels ヘンケルス ユニティ デイリー 三徳包丁
- 藤次郎 牛刀
- CAROTE カローテ 三徳包丁
- GLOBAL 牛刀 G-2
- 下村工業 日本製 ヴェルダン ファイン 三徳 包丁
- 関孫六 ダマスカス 牛刀
- 貝印 KAI 関孫六 銀寿 出刃包丁
商品名 | 種類 | 刃渡り | 刃の材質 | 柄の材質 |
---|---|---|---|---|
関孫六 べにふじ 三徳包丁 16.5cm | 三徳包丁 | 165mm | ハイカーボンMVステンレス刃物鋼 | 積層強化木 |
貝印 KAI 三徳包丁 関孫六 ダマスカス 165mm | 三徳包丁 | 165mm | 特殊ステンレス刃物鋼・ステンレススチール | 積層強化木 |
GLOBAL 三徳 G-46 | 三徳包丁 | 180mm | ステンレス・モリブデンバナジウム鋼 | ステンレス鋼 |
貝印 KAI 三徳包丁 関孫六 ダマスカス | ペティナイフ | 130mm | ステンレス鋼 | ポリプロピレン |
GLOBAL-IST小出刃12cm IST-05 | 小出刃包丁 | 120mm | 刃物用ステンレス(モリブデン・バナジウム入) | 18-8ステンレス |
下村工業 ヴェルダン 牛刀 OVD-122 | 牛刀 | 210mm | ステンレスモリブデン鋼 | 18-8ステンレス |
貝印 KAI 三徳包丁 関孫六 匠創 165mm | 三徳包丁 | 165mm | 高炭素ステンレス鋼 | ステンレス鋼 |
藤次郎 プロ DPコバルト合金鋼2層複合 出刃 165mm | 出刃包丁 | 165mm | ステンレス鋼 | ステンレス鋼 |
Henckels ヘンケルス ユニティ デイリー 三徳包丁 180mm | 三徳包丁 | 180mm | ステンレス鋼 | ステンレス鋼 |
藤次郎 牛刀 210mm | 牛刀 | 210mm | ステンレス鋼 | 合金鋼 |
CAROTE カローテ 三徳包丁 165mm | 三徳包丁 | 165mm | ステンレス鋼 | ステンレス鋼 |
GLOBAL 牛刀 G-2 20cm | 牛刀 | 200mm | ステンレス鋼 | ステンレス鋼 |
下村工業 日本製 ヴェルダン ファイン 三徳 包丁 160mm | 三徳包丁 | 160mm | ステンレス鋼 | ステンレス鋼 |
関孫六 ダマスカス 牛刀 210mm | 牛刀 | 210mm | ダマスカス鋼 | 木材 |
貝印 KAI 関孫六 銀寿 出刃包丁 105mm | 出刃包丁 | 105mm | ステンレス鋼 | 木材 |
1. 関孫六 べにふじ 三徳包丁 16.5cm

三徳包丁は、刃元に直線部分が多く、刃先は緩いカーブを描いています。
菜切り包丁の特徴を宿しているので、真下に向かって押し切るのが得意で、キャベツのように幅が長い野菜を千切りをしたり、大根のような太さのある野菜も切りやすくなっています。
切れ味と堅牢性を併せ持つ本格派。切れ味の持続性も高く、堅牢性に優れた本通し仕様のシリーズ。

サイズ | 16.5cm |
---|---|
材質 | 刃:ハイカーボンMVステンレス刃物鋼 口金:シテンレススチール 柄:積層強化木 |
原産国 | 日本 |
持ちやすさ 4.5
長持ち 4.4
使いやすさ 4.3
耐久性 4.0
参考:Amazon
錆一つなく切れ味もいいので重宝している。価格のわりにしっかりした包丁。
- 仕事に使っても、錆一つなく切れ味もいいので重宝している。
- 安価な包丁だが、しっかりしている。
- 重心バランス、切れ味、価格、全て良い。
- 適度な重さで力を入れることなく、切れることが魅力だが、人によっては重いと感じる場合もある。

2. 貝印 KAI 三徳包丁 関孫六 ダマスカス 165mm

最初に紹介する「関孫六 ダマスカス三徳包丁」は、関孫六シリーズの最高級ラインの三徳包丁です。
特殊ステンレス刃物鋼を使用しており、ダマスカス模様が美しく、日本刀のような風情が感じられます。
逆三角形の木製柄は、抜群のフィット感で心地よく調理できるでしょう。
商品詳細
商品名 | 貝印 KAI 三徳包丁 関孫六 ダマスカス |
---|---|
刃渡り・構造 | 165mm |
刃の素材 | 特殊ステンレス刃物鋼・ステンレススチール |
柄の素材 | 積層強化木 |


持ちやすさ 4.5
使いやすさ 4.5
操縦性 4.4
軽さ 4.1
参考:Amazon
模様の綺麗さに惹かれて購入した。切れ味は抜群。
- つかみもとてもつかみやすく、切れ味もとてもよかった。
- ダマスカス模様で高級感があり、ステンレス系なので手入れが楽。
- 持ち手が丸みがある三角形なのが使いやすい。
- メロンは切れたがトマトの皮が思ったより切れなかったなど、食材によって切りやすい物や切りにくい物がある。

3. GLOBAL 三徳 G-46

「GLOBAL 三徳包丁」は、国内外問わず、広く愛されている定番シリーズの三徳包丁です。
シンプルで洗練されたフォルムと、シャープな切れ味、耐久性の高さが大きな魅力。
黒い窪みドットのスタイリッシュな柄は、滑り止めの機能も備えています。
シンプルながら考え抜かれたデザインで、見た目にも性能性にも満足できる1本です。
商品詳細
商品名 | GLOBAL 三徳 G-46 |
---|---|
刃渡り・構造 | 180mm |
刃の素材 | ステンレス・モリブデンバナジウム鋼 |
柄の素材 | ステンレス鋼 |


洗いやすさ 4.8
使いやすさ 4.6
耐久性 4.6
持ちやすさ 4.3
参考:Amazon
刃先が長くてまな板と接する面積が広い。突き切りがしやすい。
- 持ち手がフィットして長時間使用しても疲れにくい。
- 一体型で手入れがしやすく、錆びる心配がない。
- バランスも良く、切れ味も良く、使い勝手も良い。
- オールステンレスなので、木材の柄と比べると滑りやすいことがある。

4. ツヴィリング ツイン フィン L ペティナイフ 130mm

「ツヴィリング ツイン フィン L ペティナイフ 」は、切れ味のよさと錆びにくさが特徴の機能性に優れたペティナイフです。
軽くて扱いやすく、左右非対称に設計された柄が心地のよいグリップ感で、しっかりと握れます。
また、食洗器にも対応しているのでお手入れも簡単です。
商品詳細
商品名 | ツヴィリング ツイン フィン L ペティナイフ |
---|---|
刃渡り | 130mm |
刃の素材 | ステンレス鋼 |
柄の素材 | ポリプロピレン |


5. GLOBAL-IST小出刃12cm IST-05

「 GLOBAL-IST(グローバルイスト) 小出刃」は、その名のとおり小ぶりな出刃包丁です。
小さな魚を捌くのに適したサイズ感で、スタイリッシュな見た目でおしゃれに使える1本です。
もちろん切れ味も抜群。
握りやすさを重視して設計された柄は、魚の頭を落とすような場合にも安定した作業ができ、力を入れやすく作られています。
オールステンレスでお手入れがしやすく、扱いやすい包丁です。
商品詳細
商品名 | GLOBAL-IST(グローバルイスト) 小出刃 IST-05 |
---|---|
120mm | 120mm・片刃 |
刃の素材 | 刃物用ステンレス(モリブデン・バナジウム入) |
柄の素材 | 18-8ステンレス |



6. 下村工業 ヴェルダン 牛刀 OVD-122

「下村工業 ヴェルダン 牛刀」は、オールステンレスで衛生的に扱える包丁です。
モリブデン鋼で作られているため、切れ味のよさはもちろんのこと耐久性にも優れています。
流線型のハンドルは持ちやすく、食洗機に対応しているのも嬉しいポイントです。
商品詳細
商品名 | 下村工業 ヴェルダン 牛刀 OVD-122 |
---|---|
刃渡り | 210mm |
刃の素材 | ステンレスモリブデン鋼 |
柄の素材 | 18-8ステンレス |



7. 貝印 KAI 三徳包丁 関孫六 匠創 165mm

「貝印 KAI 三徳包丁 関孫六 匠創」は、特殊ステンレス刃物鋼を使用した高品質な包丁です。
刃付けの角度にこだわり、鋭い切れ味を実現しています。
オールステンレス一体型構造で衛生的であり、食洗機にも対応しているため、お手入れが簡単です。
商品詳細
商品名 | 貝印 KAI 三徳包丁 関孫六 匠創 |
---|---|
刃渡り | 165mm |
刃の素材 | 高炭素ステンレス鋼 |
柄の素材 | ステンレス鋼 |



8. 藤次郎 プロ DPコバルト合金鋼2層複合 出刃 165mm

「藤次郎 プロ DPコバルト合金鋼2層複合 出刃」は、高硬度のコバルト合金鋼を芯材に使用した高性能な出刃包丁です。
側材にはステンレス鋼を採用し、耐食性と耐久性を兼ね備えています。
プロ仕様の鋭い切れ味で、魚をさばく作業に適しており、長時間の使用でも疲れにくい設計となっています。
商品詳細
商品名 | 藤次郎 プロ DPコバルト合金鋼2層複合 出刃 |
---|---|
刃渡り | 165mm |
刃の素材 | ステンレス鋼 |
柄の素材 | ステンレス鋼 |



9. Henckels ヘンケルス ユニティ デイリー 三徳包丁 180mm

「Henckels ヘンケルス ユニティ デイリー 三徳包丁」は、ドイツの伝統的な刃物技術を活かした高品質な包丁です。
ステンレス鋼を使用し、優れた切れ味と耐久性を実現しています。
人間工学に基づいて設計されたハンドルは、握りやすく安定感があります。
オールステンレス製で衛生的であり、食洗機にも対応しているため、日常的な使用に適した包丁です。
商品詳細
商品名 | Henckels ヘンケルス ユニティ デイリー 三徳包丁 |
---|---|
刃渡り | 180mm |
刃の素材 | ステンレス鋼 |
柄の素材 | ステンレス鋼 |



10. 藤次郎 牛刀 210mm

「藤次郎 牛刀」は、ステンレス鋼を使用した高品質な包丁です。
鋭い切れ味と優れた耐久性を兼ね備えており、プロの料理人にも愛用されています。
多目的に使える牛刀として、家庭からプロの現場まで幅広く活躍します。
商品詳細
商品名 | 藤次郎 牛刀 |
---|---|
刃渡り | 210mm |
刃の素材 | ステンレス鋼 |
柄の素材 | 合金鋼 |



11. CAROTE カローテ 三徳包丁 165mm

「CAROTE カローテ 三徳包丁」は、ドイツ製のステンレス鋼を使用した高品質な包丁です。
鋭い切れ味と優れた耐久性を兼ね備えており、さまざまな調理作業に適しています。
ブレードと同じくステンレス鋼を使用したハンドルは、握りやすく安定感があります。
商品詳細
商品名 | CAROTE カローテ 三徳包丁 165mm |
---|---|
刃渡り | 165mm |
刃の素材 | ステンレス鋼 |
柄の素材 | ステンレス鋼 |
12. GLOBAL 牛刀 G-2 20cm

「GLOBAL 牛刀 G-2」は、オールステンレス製の一体型構造が特徴的な包丁です。
高硬度のステンレス鋼を使用し、鋭い切れ味と優れた耐久性を実現しています。
衛生的で食洗機にも対応しており、プロの料理人から家庭用まで幅広く愛用されています。
商品詳細
商品名 | GLOBAL 牛刀 G-2 |
---|---|
刃渡り | 200mm |
刃の素材 | ステンレス鋼 |
柄の素材 | ステンレス鋼 |



13. 下村工業 日本製 ヴェルダン ファイン 三徳 包丁 160mm

「下村工業 日本製 ヴェルダン ファイン 三徳 包丁」は、ステンレス鋼を使用した高品質な包丁です。
人間工学に基づいて設計されたハンドルは、握りやすく安定感があります。
オールステンレス製で衛生的であり、食洗機にも対応しているため、お手入れが簡単です。
商品詳細
商品名 | 下村工業 日本製 ヴェルダン ファイン 三徳 包丁 |
---|---|
刃渡り | 160mm |
刃の素材 | ステンレス鋼 |
柄の素材 | ステンレス鋼 |



14. 関孫六 ダマスカス 牛刀 210mm

「関孫六 ダマスカス 牛刀」は、33層のダマスカス鋼を使用した美しい波紋が特徴的な包丁です。
高硬度の刃心鋼を採用し、木製ハンドルは握りやすいので、長時間の使用でも疲れにくい設計です。
家庭用の包丁で少し良いものを持ちたいという方におすすめです。
商品詳細
商品名 | 関孫六 ダマスカス 牛刀 |
---|---|
刃渡り | 210mm |
刃の素材 | ダマスカス鋼 |
柄の素材 | 木材 |



15. 貝印 KAI 関孫六 銀寿 出刃包丁 105mm

「貝印 KAI 関孫六 銀寿 出刃包丁」は、ステンレス鋼を使用した高品質な出刃包丁です。
伝統的な和包丁の技術を活かし、造られています。
木製ハンドルは握りやすく、魚をさばく作業に最適です。
商品詳細
商品名 | 貝印 KAI 関孫六 銀寿 出刃包丁 |
---|---|
刃渡り | 105mm |
刃の素材 | ステンレス鋼 |
柄の素材 | 木材 |



プロ用包丁のおすすめ人気15選!上質で高性能
ここからは、プロ用包丁のおすすめ・人気15選を紹介していきます。
さきほどの選び方をもとに、厳選した包丁をまとめると次のとおりです。
- Misono UX10 三徳包丁
- 堺孝行 槌目ダマスカス VG10割込み 33層 剣型三徳
- 藤次郎 DP霞流し鋼割り込み 牛刀
- 旬Shun Premier シェフズ
- ツヴィリング ツインセルマックス 三徳包丁
- 堺孝行 青二鋼 洋包丁 三徳
- 藤次郎 DP霞流し割込 三徳
- 堺孝行 槌目ダマスカス VG10割込み 33層 剣型牛刀
- 堺孝行 ダマスカス モリブデン鋼割込み 63層 牛刀
- 青木刃物 堺孝行 イノックス 牛刀
- マック プロフェッショナルシリーズ 三徳包丁
- 正広 MV鋼本焼 牛刀
- 関兼次 包丁 PRO・S オールステンレス洋包丁 三徳
- 匠美風 三徳 包丁 透かし彫り 桜
- 有次 包丁 牛刀
商品名 | 種類 | 刃渡り | 刃の材質 | 柄の材質 |
---|---|---|---|---|
Misono UX10 三徳包丁 | 三徳包丁 | 180mm | 高純度ピュアステンレス特殊鋼 | 黒強化木 |
堺孝行 槌目ダマスカス VG10割込み 33層 剣型三徳 | 三徳包丁 | 160mm | 高炭素ステンレス鋼・VG10 | 合金鋼 |
藤次郎 DP霞流し鋼割り込み 牛刀 | 牛刀 | 180mm | VG10・ハイカーボン・ローカーボンステンレス鋼 | 積層強化木 |
旬Shun Premier シェフズ | 牛刀 | 180mm | 特殊ステンレス刃物鋼・ステンレス鋼 | 積層強化木 |
ツヴィリング ツインセルマックス 三徳包丁 | 三徳包丁 | 180mm | MC66パウダースチール | マイカルタ |
堺孝行 青二鋼 洋包丁 三徳 | 三徳包丁 | 180mm | 合金鋼 | 木材 |
藤次郎 DP霞流し割込 三徳 | 三徳包丁 | 170mm | コバルト合金鋼・ローカーボンステンレス・ハイカーボンステンレス | ECOウッド |
堺孝行 槌目ダマスカス VG10割込み 33層 剣型牛刀 | 牛刀 | 190mm | VG10鋼・ダマスカス鋼 | エンジニアリングウッド |
堺孝行 ダマスカス モリブデン鋼割込み 63層 牛刀 | 牛刀 | 180mm | モリブデン鋼・ダマスカス鋼 | マホガニー |
青木刃物 堺孝行 イノックス 牛刀 | 牛刀 | 210mm | モリブデン鋼 | POM(ポム)樹脂 |
マック プロフェッショナルシリーズ 三徳包丁 | 三徳包丁 | 170mm | 合金鋼 | 木材 |
正広 MV鋼本焼 牛刀 | 牛刀 | 210mm | モリブデンバナジウム鋼 | アセタール・コポリマー樹脂 |
関兼次 包丁 PRO・S オールステンレス洋包丁 三徳 | 三徳包丁 | 170mm | ステンレス鋼 | ステンレス鋼 |
匠美風 三徳 包丁 透かし彫り 桜 | 三徳包丁 | 170mm | モリブデン鋼 AUS-8 | 積層合板 |
有次 包丁 牛刀 | 牛刀 | 210mm | ステンレス鋼 | 木材 |
1. Misono UX10 三徳包丁

Misonoの数あるモデルの中でも人気のある「Misono UX10 三徳包丁」。
高純度ピュアステンレス特殊鋼を採用し、鋼と並ぶ切れ味のよさと研ぎやすさが魅力です。
木製の柄は手に馴染みやすく、3点で固定されているため抜群の安定感を備えています。
コントロールしやすいため、長時間の調理でも負担なく調理できるでしょう。
商品詳細
商品名 | Misono UX10 三徳包丁 |
---|---|
刃渡り | 180mm |
刃の素材 | 高純度ピュアステンレス特殊鋼 |
柄の素材 | 黒強化木 |
使いやすさ 4.5
軽さ 4.2
参考:Amazon
軽くて切れ味が抜群のプロ仕様。スパスパ切れて料理が上手くなった気がする。
- 切れ味が良く、扱いやすい万能包丁。
- 玉ねぎは切っても涙出ない、トマトも一引きで皮から綺麗に汁漏れせず切れる。
- ツバのところも丁寧に作りこまれ高級感がある。
- ステンレス鋼ということもあり、切れ味が落ちるのが早いと感じることもある。定期的な手入れが必要。

2. 堺孝行 槌目ダマスカス VG10割込み 33層 剣型三徳 160mm

「堺孝行 槌目ダマスカス VG10割込み 33層 剣型三徳」は、一般的な三徳包丁とは先端が少し異なった剣型の三徳包丁です。
尖った刃先を利用して牛刀のようにも使用でき便利に使えます。
また、芯材にVG10が使われ、サイズのわりには厚みと重量もあるため、しっかりとした切れ味を体感できます。
ダマスカスの美しさと機能性を兼ね備えた、高級感のある包丁です。
商品詳細
商品名 | 堺孝行 槌目ダマスカス VG10割込み 33層 剣型三徳 |
---|---|
刃渡り | 160mm |
刃の素材 | 高炭素ステンレス鋼・VG10 |
柄の素材 | 合金鋼 |


持ちやすさ 4.6
使いやすさ 4.5
操縦性 4.5
軽さ 3.8
参考:Amazon
切断面が滑らかになり、いつもの刺身よりも数段美味しく感じた。
- 重めで刃が通りやすく、剣先が尖っていて飾り切りがしやすい。
- 切れ味、見た目とも大満足。
- 重めの包丁で、デザインが良く切れ味も良い。
- 人によっては、切れ味があまり良くないと感じることもある。

3. 藤次郎 DP霞流し鋼割り込み 牛刀

「藤次郎 DP霞流し鋼割り込み 牛刀」は、日本刀の技術を活かした霞流しの波紋が美しいモデルです。
37層から成るダマスカスの刀身は、芯材にVG10が使われ、切れ味の鋭さと見た目の美しさを両立しています。
積層強化材の柄は、3本鋲のかしめ構造でがたつきがなく、心地よいグリップ感が味わえます。
商品詳細
商品名 | 藤次郎 DP霞流し鋼割り込み 牛刀 |
---|---|
刃渡り | 180mm |
刃の素材 | VG10・ハイカーボン・ローカーボンステンレス鋼 |
柄の素材 | 積層強化木 |


使いやすさ 4.8
操縦性 4.7
軽さ 4.7
持ちやすさ 4.6
参考:Amazon
適度な重さで操作性も良い。切るのが楽しくなるくらいサクサク切れる。
- ダマスカス模様の美しさと切れ味の両立が良い。
- 手に持った感覚はしっくりで、切れ味も良い。
- この値段で、手に入る包丁としては驚く程良い。
- 刃の素材は鋼なので、定期的に研がないと切れ味が悪くなる。

4. 旬Shun Premier シェフズ

「旬Shun Premier シェフズ」は、槌目模様の独特な味わいが魅力のダマスカス包丁です。
高い硬度と靭性を兼ね備え、シャープな切れ味が特徴の、VG-MAXダマスカス材を使用しています。
木目調が美しいオーバル型のハンドルは、なめらかな握り心地で気持ちよく調理できます。
商品詳細
商品名 | 旬Shun Premier シェフズ |
---|---|
刃渡り | 200mm |
刃の素材 | 特殊ステンレス刃物鋼・ステンレス鋼 |
柄の素材 | 積層強化木 |


5. ツヴィリング ツインセルマックス 三徳包丁

インパクトのあるビジュアルで人気の「ツヴィリング ツインセルマックス 三徳包丁」。
洗練された美しいダマスカス模様のブレードと、鮮やかな色合いのマイカルタ柄が魅力のデザイン性の高いモデルです。
刃材にはMC66パウダースチールが使われており、抜群の切れ味と持続性にも優れています。
商品詳細
商品名 | ツヴィリング ツインセルマックス 三徳包丁 |
---|---|
刃渡り | 180mm |
刃の素材 | MC66パウダースチール |
柄の素材 | マイカルタ |


6. 堺孝行 青二鋼 洋包丁 三徳

「堺孝行 青二鋼 洋包丁 三徳」は、高級な青二鋼を使用した伝統的な和包丁技術を活かした洋包丁です。
鋭い切れ味とが魅力であり、プロの料理人に愛用されています。
和洋両方の調理に適した多目的包丁として活躍します。
商品詳細
商品名 | 堺孝行 青二鋼 洋包丁 三徳 |
---|---|
刃渡り | 180mm |
刃の素材 | 合金鋼 |
柄の素材 | 木材 |



7. 藤次郎 DP霞流し割込 三徳

「藤次郎 DP霞流し割込 三徳」は、高硬度のコバルト合金鋼を芯材に使用し、側材にステンレス鋼を採用した高性能な包丁です。
美しい霞流しの仕上げが特徴的で、鋭い切れ味と優れた耐久性を兼ね備えています。
木製ハンドルは握りやすく、プロの料理人から家庭用まで幅広く愛用されています。
商品詳細
商品名 | 藤次郎 DP霞流し割込 三徳 |
---|---|
刃渡り | 170mm |
刃の素材 | コバルト合金鋼・ローカーボンステンレス・ハイカーボンステンレス |
柄の素材 | ECOウッド |



8. 堺孝行 槌目ダマスカス VG10割込み 33層 剣型牛刀

「堺孝行 槌目ダマスカス VG10割込み 33層 剣型牛刀」は、高級なVG10鋼を芯材に使用し、33層のダマスカス鋼で包んだ美しい包丁です。
槌目模様が施された刃身は、食材が離れやすく、調理効率を高めます。
木製ハンドルは握りやすく、長時間の使用でも疲れにくい設計です。
商品詳細
商品名 | 堺孝行 槌目ダマスカス VG10割込み 33層 剣型牛刀 |
---|---|
刃渡り | 190mm |
刃の素材 | VG10鋼・ダマスカス鋼 |
柄の素材 | エンジニアリングウッド |



9. 堺孝行 ダマスカス モリブデン鋼割込み 63層 牛刀

「堺孝行 ダマスカス モリブデン鋼割込み 63層 牛刀」は、高級なモリブデン鋼を芯材に使用し、63層のダマスカス鋼で包んだ美しい包丁です。
業務での使用にも耐えることのできるプロフェッショナルな高硬度処理が施されています。
多目的に使える牛刀として、さまざまな調理作業に適しています。
商品詳細
商品名 | 堺孝行 ダマスカス モリブデン鋼割込み 63層 牛刀 |
---|---|
刃渡り | 180mm |
刃の素材 | モリブデン鋼・ダマスカス鋼 |
柄の素材 | マホガニー |



10. 青木刃物 堺孝行 イノックス 牛刀

「青木刃物 堺孝行 イノックス 牛刀」は、高品質なモリブデン鋼を使用した耐食性に優れた包丁です。
野菜を切るにも、大きいもの切るにも万能で、プロの料理人から家庭用まで幅広く愛用されています。
多目的に使える牛刀として、さまざまな調理作業に適しています。
商品詳細
商品名 | 青木刃物 堺孝行 イノックス 牛刀 |
---|---|
刃渡り | 210mm |
刃の素材 | モリブデン鋼 |
柄の素材 | POM(ポム)樹脂 |



11. マック プロフェッショナルシリーズ 三徳包丁

「マック プロフェッショナルシリーズ 三徳包丁」は、高硬度のモリブデンバナジウム鋼を使用した高性能な包丁です。
見た目がシャープで使用しやすく、プロの現場でも使用できる耐久性も備えています。
多目的に使える三徳包丁として、さまざまな調理作業に適しています。
商品詳細
商品名 | マック プロフェッショナルシリーズ 三徳包丁 |
---|---|
刃渡り | 170mm |
刃の素材 | モリブデンバナジウム鋼 |
柄の素材 | 木材 |


12. 正広 MV鋼本焼 牛刀

「正広 MV鋼本焼 牛刀」は、高級なMV鋼を使用した伝統的な和包丁技術を活かした洋包丁です。
鋭い切れ味と優れた耐久性を兼ね備えており、プロの料理人に愛用されています。
樹脂製ハンドルは握りやすく、長時間の使用でも疲れにくい設計です。
商品詳細
商品名 | 正広 MV鋼本焼 牛刀 |
---|---|
刃渡り | 210mm |
刃の素材 | モリブデンバナジウム鋼 |
柄の素材 | アセタール・コポリマー樹脂 |



13. 関兼次 包丁 PRO・S オールステンレス洋包丁 三徳

「関兼次 包丁 PRO・S オールステンレス洋包丁 三徳」は、高品質なステンレス鋼を使用した衛生的な包丁です。
オールステンレス製で食洗機にも対応しており、お手入れが簡単です。
プロ用で紹介していますが、家庭用としても使いやすい逸品です。
商品詳細
商品名 | 関兼次 包丁 PRO・S オールステンレス洋包丁 三徳 |
---|---|
刃渡り | 170mm |
刃の素材 | ステンレス鋼 |
柄の素材 | ステンレス鋼 |


14. 匠美風 三徳 包丁 透かし彫り 桜

匠美風 三徳 包丁 透かし彫り 桜は、高品質なモリブデン鋼を使用し、美しい桜の透かし彫りが施された芸術的な包丁です。
ハンドルも水に強く、腐食しにくい積層合板仕上げです。
そのため、プロの現場でも耐久性に期待することができます。
商品詳細
商品名 | 匠美風 三徳 包丁 透かし彫り 桜 |
---|---|
刃渡り | 170mm |
刃の素材 | モリブデン鋼 AUS-8 |
柄の素材 | 積層合板 |


15. 有次 包丁 牛刀

有次 包丁 牛刀は、ステンレス鋼を使用した洋包丁です。
肉や魚など、切るものを選ばず、築地のプロの料理人も愛用している1本です。
水に濡れても滑りにくい木製ハンドルを採用しているので、プロの現場でも重宝されています。
商品詳細
商品名 | 有次 包丁 牛刀 |
---|---|
刃渡り | 210mm |
刃の素材 | ステンレス鋼 |
柄の素材 | 木材 |


迷ったらこの1本!用途別におすすめの包丁を紹介
ここまで家庭用の包丁とプロが使用する包丁を15本ずつ紹介してきましたが、その中から選ぶのが難しいという方もいるのではないでしょうか。
そのような方のために、ここでは「こんな方にはこの1本!」という包丁をそれぞれ1本ずつ紹介していますので、ぜひ参考にしてください。
万能性重視!家庭料理の定番三徳包丁
おすすめの包丁:貝印 KAI 三徳包丁 関孫六 ダマスカス 165mm

多くの家庭料理で幅広く活躍するなら、貝印の関孫六ダマスカス三徳包丁が理想的です。
特殊ステンレス刃物鋼を使用しており、切れ味が良く、ダマスカス模様が美しいため、見た目にもこだわりたい方におすすめです。
日本刀のような風情を感じさせるデザインは、調理のモチベーションも高めてくれます。
逆三角形の木製柄は抜群のフィット感で、長時間使っても疲れにくいのが特徴。
ステンレス系の刃なので手入れも比較的楽です。シンプルな形状ながら、野菜・肉・魚と幅広い食材に対応できる万能性の高さが、家庭料理を幅広くこなしたい方にぴったりです。
一人暮らしの必需品!コンパクトで使いやすいペティナイフ
おすすめの包丁:ツヴィリング ツイン フィン L ペティナイフ 130mm

一人暮らしでスペースが限られている方には、ツヴィリングのツイン フィン L ペティナイフがぴったりです。
刃渡り130mmとコンパクトながら、切れ味がよく錆びにくいという実用性を兼ね備えています。
左右非対称に設計された柄が心地よいグリップ感を提供し、小回りが効くため少量調理に最適。
果物の皮むき、ミニトマトの切り分け、キュウリの薄切りなど、一人分の調理に必要なほとんどの作業をこなせます。
さらに、食洗器に対応しているので忙しい一人暮らしの方でもお手入れが簡単。
約4,000円台というリーズナブルな価格も魅力です。小さい包丁1本あれば十分という方におすすめの、多機能でコンパクトなペティナイフです。
肉料理好きの相棒!切れ味抜群の牛刀
おすすめの包丁:藤次郎 DP霞流し鋼割り込み 牛刀 180mm

肉料理をよく作る方には、藤次郎のDP霞流し鋼割り込み牛刀がおすすめです。
日本刀の技術を活かした霞流しの波紋が美しく、37層から成るダマスカスの刀身は、芯材にVG10を使用。
切れ味の鋭さと見た目の美しさを両立しています。
この包丁の魅力は、適度な重さと長さのバランスです。
180mmという刃渡りは、ステーキ肉やローストビーフはもちろん、大きな野菜も難なく切ることができます。
また、積層強化材の柄は3本鋲のかしめ構造でがたつきがなく、肉を切る際の安定感を生み出します。
約11,000円という価格も高級包丁としては手が届きやすい範囲です。
肉だけでなく魚や野菜の調理にも使える万能性を備えつつ、肉料理で際立つパフォーマンスを発揮します。
魚料理を極めたい方に!本格的な出刃包丁
おすすめの包丁:GLOBAL-IST小出刃12cm IST-05

魚をさばくことが多い方には、GLOBAL-ISTの小出刃包丁がおすすめです。
刃渡り12cmという扱いやすいサイズで、小〜中型の魚を捌くのに最適。スタイリッシュなデザインで見た目も楽しめます。
モリブデン・バナジウム入りの刃物用ステンレスを採用しており、切れ味が抜群。
特に魚の頭を落としたり、骨を切り離したりする作業でその威力を発揮します。
オールステンレスのグローバルシリーズは見た目のスタイリッシュさだけでなく、お手入れのしやすさも魅力です。
継ぎ目がないため、魚の脂や血が入り込む隙間がなく、衛生的に使用できます。
握りやすさを重視して設計された柄は、魚を扱う際に必要な安定感と力の入れやすさを実現。
和食にこだわる方、自宅で魚を捌く機会が多い方にとって、頼もしい相棒となる一本です。
時短料理の強い味方!衛生的で手入れ簡単なオールステンレス包丁
おすすめの包丁:貝印 KAI 三徳包丁 関孫六 匠創 165mm

忙しい方、メンテナンスの手間を省きたい方には、貝印の関孫六匠創三徳包丁がおすすめです。
特殊ステンレス刃物鋼を使用した高品質包丁でありながら、食洗機対応というメンテナンスの手軽さを兼ね備えています。
オールステンレス一体型構造で衛生的、刃付けの角度にこだわり鋭い切れ味を実現しているため、短時間で効率的に調理したい方に最適です。
刃渡り165mmという万能サイズで、様々な食材に対応できるのも魅力です。
特に時短を重視する方にとって、使った後すぐに洗って次の調理に移れるという点は大きなメリットです。
耐久性に優れ、頻繁な研ぎ直しが不要なため、「いつも切れる包丁がほしい」という方に最適な一本です。
包丁を買うならKOHNOがおすすめ!

包丁と言っても家庭で使いやすい包丁からプロの現場で使用されるような包丁まで、さまざまなものがあり、用途や場面によって適した包丁を選ぶ必要があります。
KOHNOは創業140年以上続く歴史があり、オンラインショップではあらゆる用途に使用することができる包丁が揃っています。
自分用、プレゼント用にも最適な包丁を、ぜひオンラインショップでお買い求めください。
KOHNOの包丁を詳しく知る!切れ味のよい包丁を使って料理をワンランクアップさせましょう!
いかがでしたか?
家庭用からプロ用まで、おすすめの包丁を紹介するとともに選び方のコツなどもお伝えしました。
本記事のポイントをまとめると次のとおりです。
- 包丁の選び方のコツは「種類・用途」「刃の材質」「柄の材質」をチェックすること
- 家庭用包丁のおすすめは「貝印 KAI 三徳包丁 関孫六 ダマスカス」「GLOBAL 三徳 G-46」など
- プロ用包丁のおすすめは「Misono UX10 三徳包丁」「堺孝行 槌目ダマスカス VG10割込み 33層 剣型三徳など
切れ味のよい上質な包丁を使うことで、調理がしやすく、料理の見栄えも味わいもワンランクアップします。
ぜひ本記事を参考に、お気に入りの1本を見つけて料理を楽しみましょう!
コメント